プロフィール

yoshi

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:116
  • 総アクセス数:88614

QRコード

福井シーバス

  • ジャンル:釣行記
約2ヶ月振りに九頭竜にエントリーして来ました。

金曜の夜、仕事を終え22時に愛知を出発

日付が変わった1時頃、九頭竜に到着
予報通りの雨模様

豪雨の可能性との予報も出ていたが、釣りが出来ない雨では無かった

タックルを準備に川岸に降りて行くとそこは、カフェオレ色の濁流の
九頭竜川が・・・

多少の予想はしていたが、これ程とは・・・
キャスト毎にゴミが引っ掛かる

しかし時折、ヨレの中からシーバスの捕食音が聞こえてくる
1時間程度キャストを繰り返したがバイトは無く移動を選択

流れの溜りやすい用水路廻りをチェック

しかし逆に全く流れが無くこのポイントにも見切りをつけ移動するが
雨が強くなってきたので仮眠をとる

朝、河口周辺の様子を見に行くとやはりカフェオレ色の濁流と切れ目なく流れてくる草木のゴミ

ポイントを幾つか廻りながら徐々に上流に移動するが
何処も状況は変わら無い。

こんな時、九頭竜のポイントは何処なんでしょうね?

排水口からの水は透明度が高いかと思い
水門の橋桁下を打ちにまたまた移動

橋桁が低くどれだけ奥かは解らないが、時折ライズしている

橋下と水面の間が60cm程度とかなり打ち難いがアンダーキャストで
バシュ~ン

着水と同時に1トゥイッチ入れ重心をフロントに移動させテロテロと
漂わせると

ガキッ!!

キター

橋脚に巻かれない様に強引に引きずり出す
足元まで寄せ取り込み姿勢に入ろうとしたその時・・・


オートリリース

めげずに対岸側の橋桁を打つと・・・

コン!

今度こそ~

グリグリ・グリグリ

フッ!

オートリリース


食いが浅いのか?只、下手なのか!?


またまた、移動し流れ込みポイントに。

キャスト1投目、ピックアップ寸前に下からのチェイスで見切られ反転していく。

2投目、同じ様に通すと奴も同じ様に下から追い上げて来て
又もや反転していく

今度こそはと3投目、奴が追い上げてくる直前に軽くトゥイッチを入れると

バッコ!!

出た!!!

捕食失敗・・・

ここでお昼を回りタイムUP

惨敗でした

でもこれだからやめられないんですよね!

今回の釣行でのMVPはこの子でした!
djcne7vhua6yhxvc9o5a_480_480-03a1ae57.jpg

アストレイア サンチャ
もう、ボロボロ

 

コメントを見る