プロフィール
サバボウズ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:31515
▼ 2010/9/18~23 金沢釣行まとめ
- ジャンル:釣行記
金沢の実家に帰省中の2日目以降の釣行をまとめました!
(実は毎日アップしようと思っていましたが、断念しました)
1日目:
東京から500km走った後、眠い体に鞭打っての出撃でしたがボウズ。(アップ済み)
2日目:
河川のデーゲームから夕マズメを狙って、釣れそうな流れ濁りを探してランガン。
増水の影響が少し残っているので、出そうな感じがあるが、反応なし。
夕マズメを過ぎて、ダウン気味キャストしてシャローに通して、 推定50cmをゲット!
小さいが帰省一本目でボウズ脱出。

一旦ご飯を食べに帰宅し、今度はナイトゲームへ。
地元の友人からの情報をもらい、初めてのポイントへGO!
時折捕食音も聞こえて、いい感じ♪
橋脚からのヨレとシャローからのブレークが絡み、出そうな雰囲気。
まずはブーツ90のU字でやる気のあるシーバスを引き出そうとするが反応なし。
スーサンに変えて同じコースを通すと、ドンとヒット!
流れの中からなかなか出てこずにえら洗いもしないので、一瞬ズーナマか?と思ったが
元気にエラ荒いして、シーバス確定!
激しく突っ込む元気な67cmのナイスシーバスでした。

この後は反応なくなったので車で仮眠し、朝マズメで、同じようなサイズをばらして、2日目は終了。
やっとスズキクラスをゲットできてよかったよかった。
3日目:
前日同様にランガンし、ピックアップに2回バイトがあったが、残念ながらゲットには至りませんでした。
4日目:
夕食にお寿司(志の助)を食べに行った後に、地元の友人(Margreyさん)から呼び出しがかかり、
ノップさん、りきまるさんと夜中2時までファミレスのドリンクバーのみで釣り談義に花が咲く。
自ら開拓してかなりの釣果をあげてる方々なので、よい刺激になりました~。
で、その後、30分ぐらい投げるが睡魔に勝てず終了。
5日目:
朝からいい感じに雨が降っているので、昼ごはんを食べてから出撃。
予想どおり濁りもいい感じで、プライアルバイブで50台を2本ゲット!
ここのシーバスは大きさの割りに引くので楽しい~。
その後は反応なしで終了。
夜から大雨が降り始め、明日の朝に勝負ということでこの日は早めに就寝。


6日目:
3時に起床し、雨の中本命のポイントGO!
増水し、濁りも入り絶好のコンディションのはずが、寒い・・・。
これだけ気温が下がるとシーバスの活性がどうかなと思うが
いないはずはないと思い、あの手この手を試すがどれも反応なし。
で、チョーサンに変え下流にダウンで大遠投しシャローを通したところ、40台のかわいいシーバスがヒット!

その後、橋脚のヨレで60台をバラシ、移動先のブレークでセイゴクラスを2本ばらして、今回の釣行は終了。
なんとか5本のシーバスと出会えてまずまずの夏休みでした!
(実は毎日アップしようと思っていましたが、断念しました)
1日目:
東京から500km走った後、眠い体に鞭打っての出撃でしたがボウズ。(アップ済み)
2日目:
河川のデーゲームから夕マズメを狙って、釣れそうな流れ濁りを探してランガン。
増水の影響が少し残っているので、出そうな感じがあるが、反応なし。
夕マズメを過ぎて、ダウン気味キャストしてシャローに通して、 推定50cmをゲット!
小さいが帰省一本目でボウズ脱出。

一旦ご飯を食べに帰宅し、今度はナイトゲームへ。
地元の友人からの情報をもらい、初めてのポイントへGO!
時折捕食音も聞こえて、いい感じ♪
橋脚からのヨレとシャローからのブレークが絡み、出そうな雰囲気。
まずはブーツ90のU字でやる気のあるシーバスを引き出そうとするが反応なし。
スーサンに変えて同じコースを通すと、ドンとヒット!
流れの中からなかなか出てこずにえら洗いもしないので、一瞬ズーナマか?と思ったが
元気にエラ荒いして、シーバス確定!
激しく突っ込む元気な67cmのナイスシーバスでした。

この後は反応なくなったので車で仮眠し、朝マズメで、同じようなサイズをばらして、2日目は終了。
やっとスズキクラスをゲットできてよかったよかった。
3日目:
前日同様にランガンし、ピックアップに2回バイトがあったが、残念ながらゲットには至りませんでした。
4日目:
夕食にお寿司(志の助)を食べに行った後に、地元の友人(Margreyさん)から呼び出しがかかり、
ノップさん、りきまるさんと夜中2時までファミレスのドリンクバーのみで釣り談義に花が咲く。
自ら開拓してかなりの釣果をあげてる方々なので、よい刺激になりました~。
で、その後、30分ぐらい投げるが睡魔に勝てず終了。
5日目:
朝からいい感じに雨が降っているので、昼ごはんを食べてから出撃。
予想どおり濁りもいい感じで、プライアルバイブで50台を2本ゲット!
ここのシーバスは大きさの割りに引くので楽しい~。
その後は反応なしで終了。
夜から大雨が降り始め、明日の朝に勝負ということでこの日は早めに就寝。


6日目:
3時に起床し、雨の中本命のポイントGO!
増水し、濁りも入り絶好のコンディションのはずが、寒い・・・。
これだけ気温が下がるとシーバスの活性がどうかなと思うが
いないはずはないと思い、あの手この手を試すがどれも反応なし。
で、チョーサンに変え下流にダウンで大遠投しシャローを通したところ、40台のかわいいシーバスがヒット!

その後、橋脚のヨレで60台をバラシ、移動先のブレークでセイゴクラスを2本ばらして、今回の釣行は終了。
なんとか5本のシーバスと出会えてまずまずの夏休みでした!
- 2010年9月24日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント