プロフィール

ロン

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:14908

QRコード

半年ぶりの念願の1匹

年始早々ぎっくり腰をやってしまい、しばらく釣りは休んでいました。
3月頃ようやく落ち着いてきたので再開した矢先、今度は仕事で肘を痛めて竿を振れなくなってしまい、またしばらくもどかしい日々が。

4月に入り、少しづつ以前のように動かせるようになってきたので、仕事帰りに今まで実績を残せていない都心の小場所へと向かいました。

長時間キャスティングを続けていると肘が痛み出すため、やむなくエサ釣りに変更。
胴突き仕掛けにイソメを付けてぶっこんで、缶ビール片手に待つこと数分。35センチのセイゴが釣れました。
魚影を確認できたので、何としてもルアーで1匹をあげるべく、ちょくちょく通い始めました。
5月3日の夕方5時頃、ワームを巻いてくると、「ガツン!」と何かに当たり、動かなくなった為、根掛かりかと思ったがずっしりした動きで左に引っ張られ、ヒットとわかりました。
やっときたか!とロッドを立てて巻き始めると、スッとテンションが無くなり、巻きあげてみるとスナップの結び目で痛恨のラインブレイク。

数日後には巻いてきたワームを回収しようとした時、ふと足元をのぞくと、1匹のフッコが猛然と下から口を開けて浮上し、寸前でターンしていきました。

魚はいる。活性も低くはない。
となれば、あとは技術と粘りのみ。

そして今日もそのポイントへ仕事帰りに行き、上げ潮が効き始めた4時半頃、水門を横切る様に中層を引いてきた時、「ブルブルッ!」とあたりが手元に伝わりロッドを立てるとそこそこのサイズの手応えが!

近くのベンチでタバコを吸っていた方々も、「おー、釣れた!」、「ここで釣れたの初めて見た!」と手すり越しに水面を覗いていた。

あまり抵抗せず寄せてきたが、タモを用意していなかった為、見ていた方にお願いし、ロッドを持っていてもらう間にタモを用意し、ネットイン!

58センチとわずかにスズキサイズには届きませんでしたが、このポイントでの念願の1匹をあげられたことに満足し、帰路につきました。

6g25rgz94rhopgrntneu_480_480-d6487837.jpg

次は、今まで釣れた事の無いハードルアー達を使ってトライしようかと思っています。





コメントを見る

ロンさんのあわせて読みたい関連釣りログ