プロフィール

ロン

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:14615

QRコード

台風接近!西伊豆キャンプ&フィッシング

今年は家族にもスズキやチヌの引きを楽しませてやりたい!そしてお刺身で美味いビールが呑みたい!ということで8/6から2泊3日で松崎の那珂川河口に面したキャンプ場を予約♪

ところが出発の数日前に台風13号が発生
〜!しかも丁度キャンプしている頃に関東に上陸しそうな感じ…(T_T)。

やむなくキャンセルの連絡をすると、シーカヤックのエキスパートであるキャンプ場のオーナーから西伊豆は大丈夫だと思いますよと言われ、いざとなったら即撤収するつもりで現地へ。

小笠原諸島は大シケとニュースが流れる中、西伊豆は波も穏やかでまさかの好天♪
dajhwxv4pxg9xsm7hbh5_480_480-4b86bc03.jpg
日中は海水浴やSUP、堤防からのちょい投げ釣りを楽しみ、夕食後、キャンプ場横の那珂川で釣りをやりました。

キャンプ場のオーナーや近くの釣具屋さんの話では地元の小学生が70オーバーのヒラスズキをルアーで釣っているとのこと!これは期待大!

テントサイトからアオイソメのぶっこみ仕掛けを深くなっている辺りに投入♪

テントでビールを飲みながらまったりしていると、チリンチリン♪と鈴が鳴ってので、みんなで一斉にテントから飛び出してみると、ドラグを緩めていたにも関わらず竿が持っていかれそうな状態!

ここは家族に釣り上げさせようと、自分はアドバイスに徹しました。

タックルはリーガル磯遠投4号5.3m、クロスキャスト5000にナイロン4号、ハリスフロロ2.5号なので、余程の大物でなければ何とかなるだろうと、まずは夏休み中、家でスマホのゲームと一応受験勉強に明け暮れている中3の息子に竿を託す。

何度も突っ込まれながらも竿を必死で支えつつリールを巻く。これはなかなかの大物のようだ!

途中でかみさんにバトンタッチ。ようやく浮いて寄ってきた魚体を息子が持ったタモに無事ネットイン♪

元気な44センチのチヌでした♪
5wjoiu6f96b6iotrviey_480_480-531ff189.jpg

その後も鈴がなるたびにみんなでテントから飛び出し、夜中の12時頃に納竿するまでにウナギを2尾ゲットしました!

自分は日頃の修行の成果を発揮すべく、家族が寝静まってから明るくなるまでキャスティングしましたが、今回ルアーではノーキャッチに終わりました。

昼間に河口で釣ったシロギスは天ぷらに、チヌは刺し身と煮付け、塩焼きに、ウナギは白焼きにして、余す所なく自然の幸を美味しく頂きました。

特にチヌの刺し身と煮付けは絶品でした♪

残念ながらスズキとのご対面は叶いませんでしたので、また秋のベストシーズンに家族で釣りを楽しみたいなぁと目論んでいます。



コメントを見る

ロンさんのあわせて読みたい関連釣りログ