プロフィール
RYU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:182166
QRコード
▼ 浜名湖遠征2011その1
今回で3回目となる浜名湖遠征。
その中でも今回は特別なものでした。
なぜなら、こんなアホ企画に参加者が居たから(笑
WINくん(http://www.fimosw.com/f/eagle)
軽はずみにOKしてしまったのが運の尽き。
地獄を見ることになりました(笑
さて、では報告開始。
8/24
お昼くらいにWIN君の家にGO。
なぜかというと、WIN君の家のほうがスタート地点に近いのと、彼は究極の寝坊男だからです(爆
で、家に到着。
部屋、汚くね??w
その後釣具屋に行って足りないものを補充し、夕飯を食べて就寝。
翌日。
原くんのメールに睡眠を妨害されつつも(笑)、2時に起床。
さあ、いよいよ出発。
あれ、俺寝てるw
天気は小降りながらも雨。
ちょっと心配しつつもとりあえずスタート。
まずは荒川の河川敷を下り、葛西橋から葛西橋通りから永代通りと行って日本橋に到着。
1年ぶりの日本橋。
旧東海道スタートです。
銀座を抜けて品川・大森と抜けていくと、神奈川の入り口、多摩川に到着。
そういえば、僕って未だにここでやった事ないんですよね。
やってみたいな~なんて思いながら明暗を見てました。
すると案の定バシャッと(笑
でも時間がないのでササッと通過。
すると雨が本格化。
あまり曇ってはいないのに結構な量。
嫌だな~と思いながら走っていると、横浜を過ぎたところで虹発見。
うん、頑張ってみっかな。
そして箱根駅伝で有名な権太坂、交通量が多くて危ない不動坂を越えて、
湘南の海沿いの道へ。
そして大磯付近に着くと雨が強烈化。
なのでしばらく写真なし。
そんな状況だもんで、小田原に入った時には二人とも消耗状態。
WINがコケて車道の真ん中に放り出された時はホント焦りました。
箱根が近くなったところでファミレスにて休憩。
雨の状態を見つつ、弱まったところでこの日最大のイベント、箱根へ。
途中でWIN君大喜びの看板発見。
わかる人にはわかるネタ。
とりあえずWINくんのペースに合わせるということで、WINくん先頭で出発。
が、あまりにペースが速い。
「もっとペース落としても大丈夫だよ」と言っても「全然行ける」の返事。
いや、僕が辛いんですけど(笑
1か所目の休憩
ここから先で坂が激化。
容赦ない激坂がノンストップで3キロほど。
途中で息を整えられるところがないので相当な辛さ。
そしてやっと2回目の休憩
強羅だったかな。
2人ともバテバテ。
そしてここからWIN君がペースダウン。
だから飛ばしすぎって言ったのに~w
それでもなんとか頂上には到着。
そりゃ、天下の険ですもん。
そんでそこから少し進んで
静岡突入。
下って沼津に到着しました。
つづく
- 2011年8月29日
- コメント(4)
コメントを見る
RYUさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 時間前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 20 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 30 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント