プロフィール

リューゴ★

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:117312

QRコード

春を感じる港湾部

  • ジャンル:釣行記
こんばんは(^^)

昼の雨すっげーっかったっすね!

私の車は雨漏りがひどくて…(笑)


今日は仕事の講習!

2回あったテストは97、100点!!

なんで8年前の俺はこうできなかった∑(゚Д゚)


さて、この日は港湾部へ

船のライトが強く水面を照らし

そこに集まるベイトやアミを捕食しにくる

シーバスを目視できる楽しい釣り

ただ、人的プレッシャーや明るすぎるライトで

食わせるのが激ムズ(^_^;)

ここの釣りはタイミングの釣り

干潮満潮、西流れ東流れ、とは別の

口を使うタイミングがあるのかな〜と

ここでそこそこの数釣ってきましたが

ダントツ強いのはスーサンのデッドスロー

続いてもしかめメソッド、

しかしこの日は追ってはくるものの

口を使う気配はない。

ルアーをマリブ68→グラバー68→ナレージ50

とローテーションして行くが

反応はどれも同じ

場を休め、ここでは初投入のブローウィン80s

デッドスローに一瞬のステイを織り交ぜアプローチ

ステイの時に若干できる糸ふけが

シュッ?!

すかさずグリグリ巻いてアワセを叩き込む!

しっかり掛かってるのを確認して抜き上げ♪

8aw6pyybvifueyxizbve_920_690-e7cfe190.jpg

サイズはないが、コンディションの良い個体(^^)


その後はスレた様子で場所を休める為に

別の明暗をブローウィン80sで撃っていくが

2回ほどのバイトがあるが

テールフックに浅く掛かっており

キャッチならずm(_ _)m

やっぱり港湾激ムズっす∑(゚Д゚)


元の場所に戻るとアングラーが(^_^;)

さすが人気ポイント…

諦めてこの日は終了(*^^*)


激流も10ノットが続いちゃったり

ベイトが入ってなかったり

流れも早すぎるのはダメですね〜

厳しい感じです(^_^;)

hj8ep5ek3ae89eek7vr6_920_690-cb6fcfb0.jpg

なんとか出た1本もこのサイズ

気長に待ちましょうかね〜


そしてリューゴがウェーダーを入手!!

早速河川へ浸かってきましたが…

です!(^_^;)


バイブレーションの爆買いも始め出しました!

7fcmfopg24agpb2srmcg_920_690-ef341fcc.jpg

そしてシャルダスは

7gybkawp9kr3fgknem85_920_690-b4267086.jpg

RYUGOサンチューン改め

RYUGOスタイリッシュチューン!!


さて、22時からシーバスジャーニー(≧∇≦)

我が、関門海峡編!!

映りが悪くなり解約していましたが

慌てて再契約(^_^;)

録画してるのでO.Aの後で続けて見ようかと(笑)




それでは(*^^*)



iPhoneからの投稿

コメントを見る