プロフィール
リューゴ★
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:317
- 総アクセス数:117908
QRコード
▼ 夏から秋へ
- ジャンル:釣行記
こんばんは(^^)
今日は朝からずっと土砂降りでしたね〜^^;
仕事も休みになり久々にだら〜っとした休日でした。
雨が弱くなった夕マズメのタイミングに
ちょこっと激流へエントリー。
ブローウィン140sのジャークで掛けるも
流れに乗った瞬間スッ…
掛が浅かったみたいですね^^;
その後、反応なく
日が沈むタイミングで粘らず終了しました。
さて、しっかり獲った日のお話しを!
この日は久しぶりに田尾さん達と(^^)
いつもの激流で
ぶん投げる!
ぶん投げる!!
ぶん投げる!!!
反応なしっ∑(゚Д゚)
隣のアングラーがエイを掛けるくらい( ̄O ̄;)
前日までは良かったのですが…(笑)
流れが最速になるくらいで、少し移動。
到着すると同時に僕の知り合いがファイト中!
こっちはイイんじゃね!?っと思うも
その一本だけ、渋いよ、と^^;
場所を譲ってもらいキャスト開始!
リューゴ的には出そうな感じ。
いつものブローウィン140sをセット
個体数は少ない、ベイトも目では見えない。
ならばと、ピンを数本立て、
流し当てながら本命のピンへ
…も通過したくらいで(笑)
ドンっ!

75センチくらいだったかな?
流れで待ってた個体。
この釣りが楽しくて大好きです(^^)
数日後、師匠とちょい遠征。

アニキのホーム河川へ!!
久々のウェーディングゲーム(≧∇≦)
…も、リューゴが来るとここのスズキは
どうも遡上を諦めるみたいです!(笑)
師匠!次は落ち鮎の時に行きましょう!
またまた数日後、
ってか昨日は師匠と小場所ランガンコースへ
一箇所目は魚っ気もなく移動
いつもの小場所へ
カッター90、ごっつぁん89、スーサン
ブローウィン80s、ナレージ50、65
のローテーションも微妙な感じ、
思い切ってウルングマ125fを投入!
アップから駆け上がりを舐めていくと
ゴボォ〜っと誤爆、、∑(゚Д゚)
一枚下をとランドラゴ120F
チェイスはあるも食ってはこず…
ここで、一気にレンジを落とす。
馴染みのブローウィン140sへ!
ここならこのカラー!ブルーブルークリア(^^)
流して、ターンした直後から連続ジャーク
流れに逆らわせ、破断アクションで
ドンっ!

ここでまさかのビックプラグでした^^;
新しい引き出しができたかな(^^)
その後、スレた様子で
いつもの釣りへ、スネコン90s。
ダウンクロスでブレイク、
明暗、流れ、を広範囲で探っていく
薄い明暗と水中のストラクチャーが絡むところで
チェイス!!
シーバスがスッと下へ潜り大口を開けて吸い込む!
食う気があるヤツは一回下に入る気がします。
港湾なんかの明るい所で
チェイスしてくると興奮しますが
僕はいつも無視してます(´・Д・)」
奴らは食っては来ない!!!
どうしても意識してしまいますが、
無視してみると釣果があがるかも??(笑)
話を戻して、
豪快なエラ洗いも難なくキャッチ(^^)

足場が足場だけに写真がテキトーですが^^;
やっぱ小場所も楽しいですね!
河川も楽しいし、でもやっぱり激流が楽しいし!
彼女とかまだ全然いらんっすね!!!!!
さーて、この魚で去年の記録88本に並びました!
そろそろオンリー関門100本へ
カウントダウンが始まりますよ〜(≧∇≦)
それでは(^^)
iPhoneからの投稿
今日は朝からずっと土砂降りでしたね〜^^;
仕事も休みになり久々にだら〜っとした休日でした。
雨が弱くなった夕マズメのタイミングに
ちょこっと激流へエントリー。
ブローウィン140sのジャークで掛けるも
流れに乗った瞬間スッ…
掛が浅かったみたいですね^^;
その後、反応なく
日が沈むタイミングで粘らず終了しました。
さて、しっかり獲った日のお話しを!
この日は久しぶりに田尾さん達と(^^)
いつもの激流で
ぶん投げる!
ぶん投げる!!
ぶん投げる!!!
反応なしっ∑(゚Д゚)
隣のアングラーがエイを掛けるくらい( ̄O ̄;)
前日までは良かったのですが…(笑)
流れが最速になるくらいで、少し移動。
到着すると同時に僕の知り合いがファイト中!
こっちはイイんじゃね!?っと思うも
その一本だけ、渋いよ、と^^;
場所を譲ってもらいキャスト開始!
リューゴ的には出そうな感じ。
いつものブローウィン140sをセット
個体数は少ない、ベイトも目では見えない。
ならばと、ピンを数本立て、
流し当てながら本命のピンへ
…も通過したくらいで(笑)
ドンっ!

75センチくらいだったかな?
流れで待ってた個体。
この釣りが楽しくて大好きです(^^)
数日後、師匠とちょい遠征。

アニキのホーム河川へ!!
久々のウェーディングゲーム(≧∇≦)
…も、リューゴが来るとここのスズキは
どうも遡上を諦めるみたいです!(笑)
師匠!次は落ち鮎の時に行きましょう!
またまた数日後、
ってか昨日は師匠と小場所ランガンコースへ
一箇所目は魚っ気もなく移動
いつもの小場所へ
カッター90、ごっつぁん89、スーサン
ブローウィン80s、ナレージ50、65
のローテーションも微妙な感じ、
思い切ってウルングマ125fを投入!
アップから駆け上がりを舐めていくと
ゴボォ〜っと誤爆、、∑(゚Д゚)
一枚下をとランドラゴ120F
チェイスはあるも食ってはこず…
ここで、一気にレンジを落とす。
馴染みのブローウィン140sへ!
ここならこのカラー!ブルーブルークリア(^^)
流して、ターンした直後から連続ジャーク
流れに逆らわせ、破断アクションで
ドンっ!

ここでまさかのビックプラグでした^^;
新しい引き出しができたかな(^^)
その後、スレた様子で
いつもの釣りへ、スネコン90s。
ダウンクロスでブレイク、
明暗、流れ、を広範囲で探っていく
薄い明暗と水中のストラクチャーが絡むところで
チェイス!!
シーバスがスッと下へ潜り大口を開けて吸い込む!
食う気があるヤツは一回下に入る気がします。
港湾なんかの明るい所で
チェイスしてくると興奮しますが
僕はいつも無視してます(´・Д・)」
奴らは食っては来ない!!!
どうしても意識してしまいますが、
無視してみると釣果があがるかも??(笑)
話を戻して、
豪快なエラ洗いも難なくキャッチ(^^)

足場が足場だけに写真がテキトーですが^^;
やっぱ小場所も楽しいですね!
河川も楽しいし、でもやっぱり激流が楽しいし!
彼女とかまだ全然いらんっすね!!!!!
さーて、この魚で去年の記録88本に並びました!
そろそろオンリー関門100本へ
カウントダウンが始まりますよ〜(≧∇≦)
それでは(^^)
iPhoneからの投稿
- 2016年9月12日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント