プロフィール

YUSUKE
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:226
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:64004
QRコード
▼ 久々に食らったこの気持ち。
こんばんは!
昨日は長崎から友達が帰ってきて、釣りに行けそうだったので下げ三分ほどから2時間くらい釣行してきました( ´ ▽ ` )ノ
場所はせっかくはるばる長崎から帰ってきてくれたのに僕の体調がよくなかったのと次の日に予定があったため、ハクばかり溢れている市内河川へ
この川で僕がいつもやる行動パターンにあわせてもらって
明暗を探ってから反応が無ければ⇨流れ込みのつくる地形変化⇨カーブ付近の順で移動します。
まずは明暗。
集中力のある時間制限もある日はここで投げ倒して、釣れる時は爆釣もよくあるポイント
少しだけやって2人で1つを打たないといけないので少しあれだなあと(僕が眠いのもあって。小声)
割とすぐに次へ
流れ込みの地形変化
雨後はよく放水してるんですが普段は流れが出てるのかわからない流れ込み。
この流れと本流がぶつかるとこだったりとか雰囲気、ミニ肝付を彷彿させるとこ(流れ込みの位置のみでポテンシャルはさほど...笑)
色々と流してみるも反応がなく、バイブをかなりシャローではあるけど少しだけでも深みのあるがわからシャローへのゆる〜い駆け上がり沿いをリフトフォールで小刻みになめてると、ゴン!グッグッ!スッ。
ばれたぁぁ!シーバスぽい、悪くてチヌ
バレるとやっぱり反応がなくなります....
そして次へカーブ付近へ
このポイントもハクの4センチあるかくらいがわんさか
もう説明するまでもなくなにもありませんでした。笑
そして最後に唯一反応のあった地形変化へ戻って終わることに
すこしまたミノー、シンペンを流すも反応なく
ラスト3投コールをしたあとの2投目、きた!
ルアーはナレージ
アップに投げてボトムごつごつずるずるで
しかしこれもすぐバレる
魚は間違いないけどなんかスレっぽかったです
お互い疲れもあってここで終わり
また次帰ってきたときにはいいとこで燃えてやろうと約束して別れました( ´ ▽ ` )ノ
そして何気に最近、外道にも助けてもらってたので久々の坊主。悔しい
iPhoneからの投稿
- 2016年6月26日
- コメント(3)
コメントを見る
YUSUKEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー














最新のコメント