プロフィール
YUSUKE
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:58477
QRコード
▼ ルーティンフィッシュ
おとといのログから、
チヌのみのホゲを1回挟んでからの釣行
鼻水ダラダラ具合とあまりの寒さにウェーディングできる河川に行きたい気持ちをグッと抑えて
河川の水温の下がり具合にそろそろだろうと、久々ルーティンワークの若潮からの中潮上げのポイントの回り
二箇所目でオープンエリアでベイトの反応のある周辺にキャストを続けているとまずは60センチ

ベイトの具合的にデカイのがきそうだとの期待に
即ランディング&即リリースして再開!!
すると、えらいぶごぉぉぉっという音を立てる生き物が多数。猛スピードでベイトを追い回している...
でましたイルカちゃん( ̄∇ ̄)
10分もせず消えたものの、そこにはベイトっ気が薄くなる。
イルカが入っても大丈夫な経験はあるのですが
粘らずよくベイトの溜まる川幅20メーターあるなしの水道ポイントへ移動
ランディングポイントからある程度走られるとやばいポイントなのでドラグはほぼフルロックで浮かせてからランディングスタイル、ここのポイントがビーストブロウルが相棒になる初めのキッカケになったところ♡
ベイトの群れの動きと明暗やその他の変化をネチネチと攻めると、82センチランカーを筆頭に70センチサイズまでを4キャッチ


BlueBlue/Blooowin140S

本命のポイントにはベイトが入っておらずしばらく様子見にそわそわし始めた釣行でしたっ笑
チヌ
ima/VIBE80
シーバス
Daiwa/ショアラインシャイナーLH15
BlueBlue/Blooowin140S
iPhoneからの投稿
- 2017年2月12日
- コメント(3)
コメントを見る
YUSUKEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント