プロフィール
若松伸二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:226
- 総アクセス数:140442
QRコード
▼ ラメヒーのちシーバス
フィッシングショーから早朝帰宅し
家族サービスな日曜日
夕食終了後 天気予報を聞くと
「南風」
しかも「大潮」
これは行くしかないでしょっ
関門ラメヒーへ
下げ五分からスタート
アングラーは誰もいない(笑)
いつもながらベイトっけも無い(笑)
あるのは東流れのみ
あれやこれやとルアーチェンジ
一時間後
待望のヒット 「エラ洗いしないで〜〜」
と念じるが
・・・・・
ここでは外道の

グッドサイズのシーバス(半泣)

Penny Suck Tungs10 GLP-PK
本当によく釣れるルアーです
ど干潮間際
本気のシーバス狙いに変更(笑)
ついでに東側の関門激流エリアに移動
上げ始め ポイントに到着
あと二時間ぐらいは東流れが効く・・・・・はず・・・・・
読み通り いきなりのヒット

これまたグッドサイズ
複雑な流れの中でも立ち上がり良く
パタパタとメリハリのあるフラッシングのビッグミノー
OZBOZ150 MOKKA (ブレードチューン)
これもよーーーーく釣れます
じ あ い と つ に ゅ う〜〜〜
しかし
ここでデジカメバッテリー切れ Ω\ζ°)チーン
フィッシングショー後充電忘れ・・・・・
このあと OZBOZ150で70アップ2キャッチ
プラス Penny Suck Tungs10で70アップ1キャッチ
午前五時過ぎ
西流れに変わる間際で終了
ラメヒーにフラれた分、シーバスに好かれた感じです
ちなみに 先先週隣で60クラスのラメヒー釣れてました(泣)
下げ6分ぐらいで
ラメヒー調査はもうちょい続きます
家族サービスな日曜日
夕食終了後 天気予報を聞くと
「南風」
しかも「大潮」
これは行くしかないでしょっ
関門ラメヒーへ
下げ五分からスタート
アングラーは誰もいない(笑)
いつもながらベイトっけも無い(笑)
あるのは東流れのみ
あれやこれやとルアーチェンジ
一時間後
待望のヒット 「エラ洗いしないで〜〜」
と念じるが
・・・・・
ここでは外道の

グッドサイズのシーバス(半泣)

Penny Suck Tungs10 GLP-PK
本当によく釣れるルアーです
ど干潮間際
本気のシーバス狙いに変更(笑)
ついでに東側の関門激流エリアに移動
上げ始め ポイントに到着
あと二時間ぐらいは東流れが効く・・・・・はず・・・・・
読み通り いきなりのヒット

これまたグッドサイズ
複雑な流れの中でも立ち上がり良く
パタパタとメリハリのあるフラッシングのビッグミノー
OZBOZ150 MOKKA (ブレードチューン)
これもよーーーーく釣れます
じ あ い と つ に ゅ う〜〜〜
しかし
ここでデジカメバッテリー切れ Ω\ζ°)チーン
フィッシングショー後充電忘れ・・・・・
このあと OZBOZ150で70アップ2キャッチ
プラス Penny Suck Tungs10で70アップ1キャッチ
午前五時過ぎ
西流れに変わる間際で終了
ラメヒーにフラれた分、シーバスに好かれた感じです
ちなみに 先先週隣で60クラスのラメヒー釣れてました(泣)
下げ6分ぐらいで
ラメヒー調査はもうちょい続きます
- 2012年2月6日
- コメント(11)
コメントを見る
若松伸二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バックラな日々
- 8 時間前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 7 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 25 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント