プロフィール

橋田 涼太

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:92541

QRコード

コスケ110f

  • ジャンル:日記/一般
ハイシーズンともなれば大きさに限らず
1匹1匹が太くなっている魚体。

河川ではサケの遡上も始まりすっかり秋模様。

いつも清流域な場所だったんですが、
昨日降り続いた雨のせいで河川に濁りが入り
シーバスからの反応がいまいち…

持ち帰る気なんてさらさらないですが、
誤ってサケを釣り上げるわけにもいかないため
シーバスが着いている場所のみを狙い撃ち。

こう言った場所では魚を引き寄せれるアピール力、
濁りの中でのカラー、ベイトのサイズの大きさ

そこでアイマさんから発売のコスケ。

激流の河川なのでウォブリングするルアーだと
狙い撃ちする際にピンポイントに流してコスケの
アピール力が力強いので僕的にはとても使いやすい

カラーはマットチャートバック。

下げに流しラインテンションを張った状態で
ウォブリングさせながら潮目の変化が
抜けたところへ通すとドスッと60センチ。


ルアーローテーションをしてみるが当たりが1つもない。

コスケに戻して駆け上がりに対して反転させとると
ゴミが当たった様な当たり方でシーバスヒット


カラーローテーションさせても無反応。

再びマットチャートバックに戻して、
橋脚周りにドリフトさせてU字メソッドで
ドスッとまたまた60センチ前後のシーバス


コスケの水噛みがすごいよく流れに対して
今ルアーがアップ、ダウン、ルアーの側面などが
すぐ分かるのでルアーの角度が分かれば
流しやすく、ドリフトもすごいやりやすい
ルアーだなと印象付きました。

・タックル
ロッド:モアザンブランジーノAGS 87ML
リール:Daiwa 15イグジスト3012H
ライン:モアザン6Braid
ルアー:コスケ110f

コメントを見る