プロフィール

ショータ

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:96
  • 総アクセス数:243183

QRコード

ショータ・ジェンキンスです。 ようやくfimoの触り方を理解してきました。 皆様よろしくお願い致します。

週末の釣果 15lbオーバー!!

いやいや、想像をしてた以上に冬の釣りは厳しいものですね。過去数年暮らしてきた冬が、釣りを始めるとこんなにも寒く感じるとは。魚の気配など微塵も感じる事が出来ず、風が吹き荒れて終いには雨が降り出すとフィジカルもメンタルも両方がやられてしまう今日この頃です。

さて、先日のパオロとの釣行ではちびパーチしかお見せできなかったので、かなり気合を入れてリベンジを挑んできたのですが、カナルの厳しい状況は全く変わっていない模様。相棒のバラした小さいサイズを除いて、僕のパイク釣りに関しては全くのノーヒット。根がかりを恐れずに中層から底までを舐める様にして色々とやってみましたが、カナルは静まり返っていました。そんな中僕の竿を大きくしならせた獲物は、なんとパオロからもらったイタリアンビッグベイトでのファーストキャッチ。しかし彼が釣り業界で働いていたとは全く知らなかった、やるな若造。あの眉毛で3つも年下なんだから驚きです。

いやー15lbは余裕で超えていたね!!

































ラップトップの入ったカバン


くだらないことしてスミマセン、、、
この時期、というか大きなパイクがアタった瞬間っていうのは意外に地味で、『あれ、またビニールでも引っかけたかな?』なんて思いながらしゃくりあげると、尾ヒレを大きくパドルした様な独特のグイグイが伝わってきて、うお!!来てるじゃん!!!なんてことがよくあるんですね。中型の方がわかりやすく、最初の暴れ方は気持ちいいのです。なので正直一瞬パイクかと思って鼓動が高鳴ってしまった、なんてことある訳ないじゃないですか、、、

その後極小ミノーで攻める相棒が数匹のチビパイク(1匹は30cm超えていたのでこのロッドだと結構面白い)をバラし、僕が同じタックルでパーチを2匹逃すという寂しい結果。釣り終わる頃には心身ともに冷え切っていて、駅前のスタバに避難。コーヒーが熱くないから作り直してもらいましたが、実は僕の手が以上に冷えていて普通よりも早く冷めただけだったりして。

日曜日は午前中から昼過ぎにかけて、しばらくの間攻めてなかったエリアに行ってみましたがこちらもまたシビアな釣りでした。気温は前日より下がっていて、日差しは時々暖かいものの、少し風が吹く度にポケットで指を解凍を繰り返します。シャローが続き、藻が生い茂る夏は、水の通りも悪くパイクはあまり期待出来なそうなこのエリア。逆にこんな極寒の季節はこういう場所にパイクも回遊するのでは?という僕の推理は完全に打ち砕かれ意気消沈。途中で沈んでいた自転車の一部にルアーをかけ、引っこ抜こうとしたらフックも折れる始末。こんな日は何をやってもダメだと思い早々と退散しました。集中力が切れた状態で釣りを続けてもあまりいい思いをしないでしょうから。


カナルにはサンタはナローボートに乗ってやって来ます   photo:yUKo

すっかりクリスマスの雰囲気に包まれるロンドン。日本だとクリスマス=24日と25日の2日間、ってうイメージがイギリスに住む前はあったんですが、ヨーロッパはもう11月半ばから年末にかけてずーっとクリスマスっていう感覚(イギリスしか住んだことないんだけども、、、)。陽が短くなったなぁなんて思い、気付いた頃にはそこら中にイルミネーションが。なんて考えているともう新年だーっと花火が上がり、日本とは違って年明け2日3日には何事も無かったかの様にショップなどはオープンしています。

年末はもしも時間があれば、日本の真冬のバスを相手の修行を敢行。ワームなどのシェイクやスローな釣りをするのに、左巻きのベイトが欲しいので、中古釣り具店で型落ちスコーピオンを物色しようと思います。帰国まで約1週間、それまでにパイクを仕留めることが出来るのか!!懲りずに今日もポチっと評価で応援の方もよろしくお願いします↓

ではまた



コメントを見る