プロフィール

ショータ

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:242557

QRコード

ショータ・ジェンキンスです。 ようやくfimoの触り方を理解してきました。 皆様よろしくお願い致します。

日伊川&#39795;釣交流戦

タイトルが中国の新聞みたいになっていますね。お久しぶりになってしまいましたが、昨日のイタリア人の友人パオロとのパイクフィッシングの結果です。ロンドンのカナルでの釣りは初めてのパオロ、イギリスのファーストフィッシュを釣ってやるんだと意気込んでいました。

数か月ぶりの再会、とは言えむしろ初めて会った時はそんなにゆっくり話した訳でもないので、お互いを知る機会としては実際今回が初めての様なもの。大丈夫かと少し心配しましたが、釣り場に着く頃にはそんな心配は全く必要なく、釣り吉同士なら話題には困らないのです。もちろん釣り場には歩いて向かいます。待ち合わせをした駅からほんの数分で釣り場に到着出来る様な手軽さが、ロンドンのアーバンフィッシュングの魅力でもあります。

実は彼、イタリアでゲーリーやエバーグリーンを始めとする日本のルアーブランドを輸入する会社で働いてます。釣り業界で働けるなんて羨ましい限り。本人も採用が決まった時はびっくりしたらしい。なので僕なんかよりも日本のバスフィッシュングのプロの名前やDVDに詳しかった(笑)おみやげに僕のお気に入りでもあり、僕らの出会うきっかけでもあるバスジェットと、パオロの会社のオリジナルブランド、イタリアでデザインして日本で製造、逆輸入しているブランド『molix』のスイムベイトを頂きました。超デッドスローリトリーブでも艶めかしくアクションしてくれるこのルアー、これからの時期に期待出来そうです。そしてこのルアーはパオロのボスからのプレゼントで、これで釣った魚の写真をブログにも載せて、その写真をメールでも送るようにとのこと。頑張ります。



先ずは少し前にパイクを上げた場所も含め、家の近所のエリアから東へと釣り歩いて行きますが全くの無反応。3時間程かけて釣りましたが、小ぶりのパイクのチェイスがあった以外は全く気配はなし。寒くもなく、久しぶりにいい天気だったので期待しましたが、少しライトが強すぎたのかもしれません。1番期待していたオーバーハングのエリアでもうんともすんとも言いませんでした。夏に来てくれたらなぁ。
その後さすがに英国初フィッシュ無しで帰国はまずいということでバスで移動。僕のとっておきのメバルポイントへと向かいましたが、そこもかなり渋い状況。最初はヒットさえなく意気消沈。アタっても食いが浅いのか中々乗らずに苦労しましたが、どうにか僕は子パーチ2匹をキャッチ。


小さい、、、

バラしも含め、パオロは結局1匹もパーチを乗せられず、いい大人が小さい魚に真剣になってるねなんて冗談を言っていると、30cm程のパイクがパオロのルアーにヒット!が、またしてもバラしてしまい残念ながらタイムアップ。でもいい釣り場を教えてもらったから次来る時は、もしもショウタが日本にいても良いのを釣るよと言っていました。


魔女の宅急便のトンボに似ているパオロ

と言う事で今回の対決はかなり微妙な2-0で勝利。フローターを2つ持ってるから、ミラノに来たら一緒にバス釣りに行こうと言っていたので、またの再会と再戦を誓いイタリアに帰って行きました。いやいや、今からイタリアでバスを釣るのが楽しみでしょうがない管理人なのでした。結局いい魚をお見せ出来ませんでしたが、長々と読んで頂きありがとうございます。

ではまた。
今日もいつもの様にポチっと評価もよろしくお願いします。



コメントを見る