プロフィール

ショータ

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:240432

QRコード

ショータ・ジェンキンスです。 ようやくfimoの触り方を理解してきました。 皆様よろしくお願い致します。

ティンバーフラッシュの快進撃は収まらず・・・

こんにちは。もうすっかり秋の気配、日本だったら秋の荒食いじゃー!と鼻息を荒くしているであろう管理人です。魚だけじゃなく、秋は人間も高活性。美味しいモノのオンパレード、羨ましいなぁ。

師匠がイギリス入りして以来、恐ろしいキャッチ率を叩き出しているティンバーフラッシュですが、相変わらずその勢いは止まることを知りません。この2週間足らずで10匹近くパイクを釣っています。おかげで塗装とテールは歯でボロボロ、すでに2年は使い込んでありそうな味を出していますよ。まあこの連続キャッチに関して言えば、一回釣れ出すと、僕がそのルアーばっかり投げ倒すせいもあるでしょうけど(笑)

水門前、プールの様になっている少し深さのあるエリア。数匹しか実績のないところで、今までトップでは出たことのない3級ポイントでしたが、ど真ん中で水面を突き破ったのは元気なミディアムサイズ。気持ちの良い朝。


ボート乗りのおじちゃんに頼んで撮影

数日後夕マヅメにちょろっと出かけてみると、僕の好きなエリアが空いている。ここはカヌー教室の様なモノがよく開かれており、カヌー乗りを釣るのには最適だけど、何隻も水面を漕がれてしまうとやはり釣りずらい。
何度もしつこくバイトしてきたパイクはちょっとかわいいサイズ。このサイズでも十分食べてくる。


くしゃみを我慢している、訳ではないです

昨日は同僚と仕事の後2時間ほど釣りに出かけ、派手なバイトがあったものの乗せられないパイクもいましたが、
最後に86cmの見事なプロポーションのパイクをキャッチ。出方も凄かったけど、ファイトもジッタンバッタン水面でヘビの様に暴れてました。これデカい!!と思ったら、惜しくも90には届かず。


ブレ過ぎだろ!笑

今週末はまたシーバスにリベンジしてこようかと作戦を練っています。日本からJayさんを迎え撃つ前に、どうにかリサーチしておきたいシーバス。いやまだ釣ってもいないんですけど、ハマってしまいそうな予感です、、、
ちゃちゃっと結果報告になってしまいましたが乞うご期待。

ではまた。
週末の釣果を祈って、今日もポチっと押して頂けると嬉しいです。おかげで絶好調!!↓
ここをクリック→ 

コメントを見る