プロフィール

ショータ

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:96
  • 総アクセス数:243170

QRコード

ショータ・ジェンキンスです。 ようやくfimoの触り方を理解してきました。 皆様よろしくお願い致します。

新しいルアーが届きましたよ

今日は新しいルアーと、今回のタックル見直し計画のひとつであるリードワイヤーが届きました。他にも魚の重さを計るセットなんかも届きましたが、なんか見た目が面白すぎるので写真はなし、、。今度使ったら写真で紹介しようと思います。

新しいリーダーはこれマグロでも釣るの?と言われてしまいそうな勢いでかっこいいチタニウムの100lbワイヤー。他にも普通のワイヤー(?)リーダー80lbも届きました。eBayは本当に便利ですね、釣具屋で高くて買えないものがかな~り手軽に手に入ります。

今回ルアーは思い切って、ゲン担ぎも込めてかなり奮発。いっつもすぐ無くなってしまう曰くつきのルアー(写真中央)を含めた3つを購入。今回こそ3度目の正直なるか?それとも、、、。一番下のやつが今回の目玉の25cmの特大スイムベイト、このシリーズの3サイズある中での最大のサイズ。真ん中の例のルアーがいつも使っているサイズの19cmで、上のSドライブと比べてもらえたら分かりやすいかと。



普段釣れるパーチよりもよっぽど大きいこのルアー、ネットの説明書きにはありませんでしたがアイが頭と口の部分の2つあって、付ける位置でアクションが微妙に変化するという日本にも引けを取らない工夫のし様。どんな動きをするか楽しみです。まさか1日これを投げ続けることはないかと思いますが、こんな重たいのをうまく投げられるか不安です。でも楽しみのが勝っているので、明日天気が良かったら早速朝にテストしてみたいと思います。

こんなビッグベイト狂みたいな写真を載せていますが、日本では1度も投げたことありません(笑)
そんな人たちにこそ是非1度こっちでパイク釣ってみてもらいたいものです。
僕は最近ギル用のルアーやワームを使ってパーチを狙ってみたいという欲求がどんどん大きくなっていっています。こっちは基本スピナーのみ!!超オールドスクールです。
しかし皆さま、ヨーロッパのこのでっかいルアー達も捨てたもんじゃないんですよ?いい結果をお見せ出来る様にまた頑張りたいと思います。これに食ってきたらテンション上がるわ~。

ではでは、おやすみなさい。

コメントを見る

ショータさんのあわせて読みたい関連釣りログ