プロフィール

route42

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:112129

QRコード

秋田桜鱒チャレンジ2015 最終日@秋田県雄物川

2015年2月20日
秋田桜鱒チャレンジ最終日の朝を迎えた。


ホテルで朝食を済ませチェックアウトする。
今日はゆで卵が無かった。。。


車に乗り込み再び雄物川へ
fptsmrkuo52ww6wij6zp_690_920-f0295304.jpg
車中は桜鱒を掛けたらどうするか。
キャッチ出来たら食うか、剥製にするか。
東京へは手荷物で持ち帰るか、時間が有ればクールで送るか。

完全に釣った気でいる三人。
7er2ridxkob4bdd5nb4h_920_518-a39d8d2a.jpg





今日の釣りはどうなることやら。






今日もお世話になるのはオオトモさんのガイド船「ROKUZOU」

宜しくお願いします!

5g4nci8i2bdzcc9665g8_690_920-4905ee68.jpg

1日目より時間が少ない今日は一気に上流まで行き、釣り下る。

最初のポイントまでは各自準備を、、、。
サムニールは
nv6n22w9ihvnrtnt7y5w_920_690-ffc9f278.jpg
「腹が減っては戦は出来ねーす!」

僕とサンチュは
v7ae8opdn6hxd7wmx46t_920_690-7178d0a9.jpg
「少しでも寝て体力温存します!」
(飲み過ぎて辛い。)



ポイントへは8時30分頃到着。

昨日の釣りを踏まえてルアーを選びキャスト開始!


シーバスやる時と同じ位にドラグを締めて強めに一度フッキングしたら一気にエリアトラウトかって位に緩める。

イメトレは完璧。


さぁ、釣れろ、釣れろ、釣れろ、釣れろ、、、、。












沈黙。





「まぁ、朝はそんなに良くないんですよ~。カップ麺食べますか?」とオオトモさん

「食べます!」

bceb35dy2f5kkhwroe7i_920_690-f5477316.jpg

カップ麺の温もりに癒され、午後の部開始!


投げる、巻く、投げる、巻く、投げる、巻く。

この二日間で何回キャストしただろうか。
引き抵抗の強いディープダイバーをダウンに入れて巻くというのを何度繰り返しだろうか。

腕や手首が辛くなってきた。

おまけに今日は北西の風が強くルアーが飛ばない。
使うルアーはディープダイバーなのでデカイリップが風を受けると回転して10m程の飛距離になってしまう。
でも竿をしっかり曲げて振り切ってパワーを入力してやればシュマリは風に負けず凄い飛距離が出る。

それがまた、辛い。


でも、皆の気力は絶えること無く一心不乱に投げては巻いてを繰り返した。

















しかし。




2日目は何も起きないまま16時、終了の時刻を迎えてしまった。

ztuzrnxved5kvwrvm52e_920_690-95e2d1a8.jpg
二日間やりきったがノーフィッシュに終わった。

魚を釣り上げることは出来なかったがとても良い経験が出来た。

u6bkkfi5j7t5tamopcvx_920_518-121c19bf.jpg
ありがとう雄物川、ありがとうオオトモさん、またチャレンジしたいと思います。

o823uwmwftegg8prishj_920_518-ad66539b.jpg





陸に上がったら急いでパッキング。
3y9k8ynugggk43dnc7kd_920_690-17462adb.jpg

お世話になったレンタカーを返却し土産を買って新幹線の時間までファミレスで時間を潰す。

7g56d3yzrrva255w5fwm_518_920-56329971.jpg
隣の席に座っていたおばあちゃんに「にいちゃんこれ使いな。」と渡された割引券。

今回の秋田遠征で初めて会った秋田美人だった。


19時の新幹線に乗り込み、飲み散らかす。
rfr7hebeokoiwzfzg3mi_518_920-3e56e757.jpg

0時20分最寄り駅到着。
fgkdoz6kstku6vc9y8od_518_920-8a6274a8.jpg

1時少し前に自宅に到着。
58oagajpck4f4rmmiyjx_920_518-7252934f.jpg
疲れたーーーー!!!

おもろかったー!

サムニール、サンチュ、3日間ありがとうございました。



6mkdywe2ct2v7y9rmtss_920_690-08d2fd54.jpg
この三人での遠征釣行、次回は高知県!?







66uemv9fzs92iibfc8ki_690_920-9cea251b.jpg
5ihyrhnzre9czp58ftek_920_518-55c92cdd.jpg
y9d5do26z2spyvv6i8oy_920_518-99d2603f.jpg
96it2abm7jhmemzrpr3g_920_518-cddc7a4e.jpg
hutebo6imfcj7nhhhv6j_518_920-cadc3fe8.jpg
秋田の空は東京より青かった。


Android携帯からの投稿

コメントを見る