プロフィール
route42
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:112552
QRコード
▼ 外房ジギング@川津港宏昌丸
2015年2月の秋田県雄物川サクラマス遠征は見事に散りました。
そろそろ魚を釣りたい!
出来れば引きの強いやつ!
って事で今回は外房川津港の宏昌丸さんへ
同行者は会社の先輩カミゾーさん、釣り仲間のキタジマさん。
1ヶ月程前から準備して。。。
5日前に凄い事実に気付く。

休日の希望を提出する際、一行ずれてしまい釣行予定日に仕事を入れてしまった!
今回は見送りかと思われた矢先に救いの手が

という事で3月6日キタジマさんと外房へ。
キタジマさんは5日カミゾー師匠と出船しているので2日連続の外房ジギング。
5日はワラサ2本キャッチとのこと。
ちなみに僕は外房ジギング2回目の初心者。
初回は昨年末に宏昌丸さんにてノーフィッシュ。
さて今回はどーなるんでしょう?

最初のポイントは水深80m。
深い!そして風もうねりもありなかなか辛い。
一流し目は同船者にいきなりヒラマサ7kg。
そしてジグをCB ONE C1セミロング200gに交換して二流し目。
ロッドにジグが泳ぐ感覚が伝わるな~。
とか思ってたらゴンッ!
お!喰った!
しかもそれなりサイズっぽい。
久しぶりの魚の引きを楽しみながら無事ネットイン!

ワラサ5.4kg
年末のリベンジ達成!
そして同じ流しで別の同船者にヒラマサ7kg!
今回はヒラマサ釣れちゃうんじゃ!?と思ったがその後スミス マサムネ155gで4kg位を追加したのみ。
12時沖上がり。

ヒラマサはそう簡単には釣れませんね。
同行のキタジマさんは残念ながらノーフィッシュ。
船中ワラサが3本、ヒラマサが2本という釣果でした。
帰りにラーメン食べて解散!

久々に魚に会えたし、久々にキタジマさんと釣りが出来たし楽しかった!
さあ、今日はワラサを料理しよう。
カミゾー師匠、今度こそ一緒にジギング行きましょう。
休日希望はもう間違えないようにしっかり確認します。
Android携帯からの投稿
そろそろ魚を釣りたい!
出来れば引きの強いやつ!
って事で今回は外房川津港の宏昌丸さんへ
同行者は会社の先輩カミゾーさん、釣り仲間のキタジマさん。
1ヶ月程前から準備して。。。
5日前に凄い事実に気付く。

休日の希望を提出する際、一行ずれてしまい釣行予定日に仕事を入れてしまった!
今回は見送りかと思われた矢先に救いの手が

という事で3月6日キタジマさんと外房へ。
キタジマさんは5日カミゾー師匠と出船しているので2日連続の外房ジギング。
5日はワラサ2本キャッチとのこと。
ちなみに僕は外房ジギング2回目の初心者。
初回は昨年末に宏昌丸さんにてノーフィッシュ。
さて今回はどーなるんでしょう?

最初のポイントは水深80m。
深い!そして風もうねりもありなかなか辛い。
一流し目は同船者にいきなりヒラマサ7kg。
そしてジグをCB ONE C1セミロング200gに交換して二流し目。
ロッドにジグが泳ぐ感覚が伝わるな~。
とか思ってたらゴンッ!
お!喰った!
しかもそれなりサイズっぽい。
久しぶりの魚の引きを楽しみながら無事ネットイン!

ワラサ5.4kg
年末のリベンジ達成!
そして同じ流しで別の同船者にヒラマサ7kg!
今回はヒラマサ釣れちゃうんじゃ!?と思ったがその後スミス マサムネ155gで4kg位を追加したのみ。
12時沖上がり。

ヒラマサはそう簡単には釣れませんね。
同行のキタジマさんは残念ながらノーフィッシュ。
船中ワラサが3本、ヒラマサが2本という釣果でした。
帰りにラーメン食べて解散!

久々に魚に会えたし、久々にキタジマさんと釣りが出来たし楽しかった!
さあ、今日はワラサを料理しよう。
カミゾー師匠、今度こそ一緒にジギング行きましょう。
休日希望はもう間違えないようにしっかり確認します。
Android携帯からの投稿
- 2015年3月7日
- コメント(1)
コメントを見る
route42さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント