プロフィール

ang_nssy

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:49592

QRコード

フロッグゲームでbass!!の筈が。

  • ジャンル:日記/一般
.
主としているフィッシング。

"シーバス"



"フラットフィッシュ"




フラットフィッシュ、というより
サーフに加え、ライトショアジギングやソルトシーバス。
そんな感じで大きく括ってショアソルト。






そして最近、少し真面目に取り組んでいるのが

"ブラックバス"







このブラックバスとの出会いは数年前に遡る。
とある用水路で
小物釣りしてたらたまたま、ミミズで釣れた。

スモールなのかラージなのかも判断がつきにくい


















<font color="#222222" size="5"><span>掌バス。</font>
<font color="#222222" size="5"><span>
</font>







この写真をいつの日にかに、思い出し。
"ちゃんとした"バスを釣りたい。

と、いうことで
去年、ベイトタックルとバスルアー一式は揃えた。
しかし、周囲にやってる人がおらず、
独学でフィールドを探すのは困難と判断。
という事で断念。

そもそも、シーバス中にバサーも見かけるが
バスあげてる人を見た事もない。







なので抱く
「バス、むずいんじゃね?」












今年に入り、バスをやってる後輩と出会う。

そこで、いざ彼と釣行を共にするまでに
ベイトの腕を少しでも磨き、バスを勉強しよう。

と、いう事で埼玉でも有数なバスフィールドへ
数回、足を運ぶ。







某フィッシングショップ店員曰く
「あそこは確かに魚影は濃いです。小から大までいます。しかし、アングラーの人影も濃いです。要は激スレ、ハイプレッシャーフィールドです。」

「一つ間違えると出ないなんて言われます。」







言われた通り、日もまだ出ぬうちにエントリーしてみたが
既に多数のバサーさん。

計2日間、5時間毎釣行も
バスが出たのは1度。


たまたま1発でアシ側に打ち込めたフロッグに
反応してきたがミスバイト。



その後は見様見真似で何試しても駄目だった。









と、いう事もあり。これはもう人頼みだ!よし!






先日、その後輩にガイドを頼みつつ共に釣果へ。




雰囲気のいい河川。時間は夕まずめ。

期待に胸を膨らませる。


一部に浮き草がある。
そこへフロッグ投下。
(特にパターンとかよく知らないけど、トップで出したい願望。なので、普段からトップオンリー。)




するとその周辺で波紋が立つ。









??カエル?????


いや、まさかな。
たまたまだよな。



フロッグをアクションさせる。


....追ってくるし。









フロッグを停止させてみる。













<font color="#222222" size="6"><span>ガボァッ!!!!</font>















フロッグでふろっぐ。

いや、カエルよ。ほんとごめん。
まさか釣れると思わなかったんだ。
まさか食ってくると思わなかったんだ。


少し薄暗かったから
バイトしたのがバスだと思ったんだ。
下からバスが食ってきたと思ったんだ。
思わず合わせてしまったんだ。



幸い、針掛かりが浅く、
簡単に外れたので即リリース。







その後は何もなく。日も沈んだので終了。


ベイトタックルで
フロッグゲームで

その初釣果がカエル。






何とも言えない
バスゲームの始まりを迎えた。


次こそはバスを。




.

コメントを見る