プロフィール
阿部慶行
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:1519721
QRコード
▼ 金華爆○で残業ナイトロ!
- ジャンル:日記/一般
- (ロックフィッシュ)
ご覧頂きありがとうございます!
阿部慶行です☆
急激な寒波により雪が所々降ったところもあり、ドカンと雪降るこの頃になって参りました。
マイナス気温になるこの頃の夜はまぁまぁ寒い日が続いております。
気温の変化も激しい毎日ですので、
皆さんお身体にはお気をつけくださいね。
そんななかまだ雪の降る前に毎度恒例の金華山磯ロックに行って参りました♪
この頃はスペシャルステージだった金華山だったみたいですが生憎この日は強風(汗)
そして先日には海は爆波で三陸では堤防が決壊したところもあるそうな(汗)
自然の力はホントに凄すぎます・・・
そしてこの日はまだその余波が残っており沖からのウネリも(汗)
言うなれば残念な状況です。
それでも磯ロックで夢を見て行く方々はいるんですね(笑)
強風を避けて山を越え、

山を越えた先にはなんと!

Oh!No~!!(泣)
全面サラシ状態。
ウネリも予報よりも高く、キャストしてもリグは流されてもはや釣りが成立しない(汗)
時おり自分の立ち位置以上の波しぶきが(汗)
こりゃダメだ。
別な場所へ行くも、

こりゃアカンですね。
結局この日はビッグワームオンリーで頑張ってみるも無惨にも完全爆死でございました。
でも今回はある意味良い経験にもなったところも多々ありましたので、
無駄ではない釣りでした。
・・・っと信じたい(笑)
もっともっと修行しなければですな。
当たって砕けろ精神です!
まぁまたリベンジにでも行きたいと思いますよ♪
そして帰り道。
このまま終わるわけには行かないんだー!
っと疲れた体に鞭を打ち帰り道をまた引き返し、
自分を奮い立たせて牡鹿半島の漁港で残業ナイトロック。
少し濁りはありますが調査開始。
クレイジグ波動カスタムモデル3.5g+パワーG2で一旦ボトムをとり、
そこからボトムをトレース。
すると魚からコンタクトがありスイープにアワセを入れます。
釣れたのはこの時期ショアから狙いやすいクロソイ。

アベレージサイズでしたがこちらはトレースするとコツンと気持ちの良いバイトでした。
反応があるのはこの日はボトム付近。
濁っているためストラクチャーにタイトに着いている印象でした。

こういう時だからこそ反応を引き出せたのが、
デッドスローで巻いて時々ステイ。
ステイでルアーの動きを鈍くして魚の食い気を誘ってやるとバクッ!
って感じで楽しませていただきました♪
ではなぜステイが有効なのか。
ロックフィッシュはあまり回遊が得意ではありません。(回遊はします)
ヒレの形状がウチワのような形をしているため水圧を受けやすいので、
瞬間的なスピード(瞬発力)は出ますが水の流れを受け流しづらいので青物などのように頻繁な回遊が苦手なんです。
(泳ぐのも疲れますし)
なので基本的には補食ベイトを待ち伏せして自分が食える!
ってタイミングで瞬間的に補食します。
濁っているとロックフィッシュは警戒心を強め自分のテリトリーでじっとする性質があります。
(ベイトからもこの方が発見されづらく補食効率が良いため)
ですので濁るとロックフィッシュからの反応が激減する状況がよくあるのはこのためですね。
そのためルアーの動きが止まった瞬間を捕食するため、こういう時はステイが効きます。
っとまぁたまには参考にして頂ければ幸いです♪

これからもまだまだ狙える季節ですので寒いけど暑いナイトゲーム。
ホッカイロ貼って暖かいコーヒー飲んで、
まったりしながら出来るので楽しいですよ♪

【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/u/oceanruler
《タックルデータ》
【ロッド】
LUXXE:DAIDARA B88XH
【リール】
DAIWA:TATULA HD CUSTOM 150SHL-TW
【ライン】
SUNLINE:FC SNIPER 20lb
【フック】
Gamakatsu:WORM316 4/0、5/0
【ルアー】
Berkley:Gulp! Eel 8”
Berkley:Gulp! Eel 10”
《タックルデータ》
【ロッド】
OceanRuler:ARTEMIS AR-76LT-P
【リール】
DAIWA:morethan 2510PE-H
【ライン】
GOSEN:DONPEPE8 0.6号
【リーダー】
KUREHA:シーガーR18フロロハンター 10lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動カスタムモデル 3.5g
【ルアー】
Berkley:Power G2 3”
阿部慶行です☆
急激な寒波により雪が所々降ったところもあり、ドカンと雪降るこの頃になって参りました。
マイナス気温になるこの頃の夜はまぁまぁ寒い日が続いております。
気温の変化も激しい毎日ですので、
皆さんお身体にはお気をつけくださいね。
そんななかまだ雪の降る前に毎度恒例の金華山磯ロックに行って参りました♪
この頃はスペシャルステージだった金華山だったみたいですが生憎この日は強風(汗)
そして先日には海は爆波で三陸では堤防が決壊したところもあるそうな(汗)
自然の力はホントに凄すぎます・・・
そしてこの日はまだその余波が残っており沖からのウネリも(汗)
言うなれば残念な状況です。
それでも磯ロックで夢を見て行く方々はいるんですね(笑)
強風を避けて山を越え、

山を越えた先にはなんと!

Oh!No~!!(泣)
全面サラシ状態。
ウネリも予報よりも高く、キャストしてもリグは流されてもはや釣りが成立しない(汗)
時おり自分の立ち位置以上の波しぶきが(汗)
こりゃダメだ。
別な場所へ行くも、

こりゃアカンですね。
結局この日はビッグワームオンリーで頑張ってみるも無惨にも完全爆死でございました。
でも今回はある意味良い経験にもなったところも多々ありましたので、
無駄ではない釣りでした。
・・・っと信じたい(笑)
もっともっと修行しなければですな。
当たって砕けろ精神です!
まぁまたリベンジにでも行きたいと思いますよ♪
そして帰り道。
このまま終わるわけには行かないんだー!
っと疲れた体に鞭を打ち帰り道をまた引き返し、
自分を奮い立たせて牡鹿半島の漁港で残業ナイトロック。
少し濁りはありますが調査開始。
クレイジグ波動カスタムモデル3.5g+パワーG2で一旦ボトムをとり、
そこからボトムをトレース。
すると魚からコンタクトがありスイープにアワセを入れます。
釣れたのはこの時期ショアから狙いやすいクロソイ。

アベレージサイズでしたがこちらはトレースするとコツンと気持ちの良いバイトでした。
反応があるのはこの日はボトム付近。
濁っているためストラクチャーにタイトに着いている印象でした。

こういう時だからこそ反応を引き出せたのが、
デッドスローで巻いて時々ステイ。
ステイでルアーの動きを鈍くして魚の食い気を誘ってやるとバクッ!
って感じで楽しませていただきました♪
ではなぜステイが有効なのか。
ロックフィッシュはあまり回遊が得意ではありません。(回遊はします)
ヒレの形状がウチワのような形をしているため水圧を受けやすいので、
瞬間的なスピード(瞬発力)は出ますが水の流れを受け流しづらいので青物などのように頻繁な回遊が苦手なんです。
(泳ぐのも疲れますし)
なので基本的には補食ベイトを待ち伏せして自分が食える!
ってタイミングで瞬間的に補食します。
濁っているとロックフィッシュは警戒心を強め自分のテリトリーでじっとする性質があります。
(ベイトからもこの方が発見されづらく補食効率が良いため)
ですので濁るとロックフィッシュからの反応が激減する状況がよくあるのはこのためですね。
そのためルアーの動きが止まった瞬間を捕食するため、こういう時はステイが効きます。
っとまぁたまには参考にして頂ければ幸いです♪

これからもまだまだ狙える季節ですので寒いけど暑いナイトゲーム。
ホッカイロ貼って暖かいコーヒー飲んで、
まったりしながら出来るので楽しいですよ♪

【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/u/oceanruler
《タックルデータ》
【ロッド】
LUXXE:DAIDARA B88XH
【リール】
DAIWA:TATULA HD CUSTOM 150SHL-TW
【ライン】
SUNLINE:FC SNIPER 20lb
【フック】
Gamakatsu:WORM316 4/0、5/0
【ルアー】
Berkley:Gulp! Eel 8”
Berkley:Gulp! Eel 10”
《タックルデータ》
【ロッド】
OceanRuler:ARTEMIS AR-76LT-P
【リール】
DAIWA:morethan 2510PE-H
【ライン】
GOSEN:DONPEPE8 0.6号
【リーダー】
KUREHA:シーガーR18フロロハンター 10lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動カスタムモデル 3.5g
【ルアー】
Berkley:Power G2 3”
- 2016年1月24日
- コメント(8)
コメントを見る
阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント