プロフィール
阿部慶行
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:173
- 昨日のアクセス:189
- 総アクセス数:1530284
QRコード
▼ 仕事帰りにちょこメバッ!
- ジャンル:日記/一般
- (ロックフィッシュ)
どうも阿部慶行です☆
ルアーフェスタ仙台が終わりまたごく普通の現実の世界に引き戻され、
あの夢の世界を思い出す度にやけてしまっている私です(笑)
お陰様で釣りしたい病が再発してしまい、頭のなかは釣りだらけ(笑)
あっ!でも仕事は仕事なので頑張っておりますよ。
もちろんそんな病を緩和させるために釣りのリハビリに行って参りました。
今回はご無沙汰のメバリング~♪
もはや私の中の癒し系フィッシュNo.1ですかね。
とりあえず仕事を終わらせてから現場へレッツゴー!
海の状況は多少の濁りがあり、海草もまだまだ生えホンダワラ等は抜けきっていない状態。
あと水温が2℃くらい上がると本格的にホンダワラも抜けてきて良い感じになるんですが。
そそくさと準備を済ませていざ釣り開始。
まずは昨年も行っていたクレイジグ波動JTでのワンピッチリアクション釣法でしばらく狙うも、まだ時期が早いためか反応ナッシング。
これってもしかしたらヤバい感じですか!?(汗)
ならばと今度はクレイジグ波動カスタムモデルにアジリンガーをチョイス。
今度は先程のワンピッチリアクション釣法からスローな釣りにチェンジ。
じっくり見せて、じっくり喰わせる。
海の状態から魚はまだ上ずっている雰囲気はなし。
潮位がちょっと高いことから、着水後に5秒カウントダウン。
そこから超デッドスローにリトリーブしていくとー、
コツン!
そのままリーリングしていき巻き合わせ!

ようやく本命ゲット♪
ここまで意外に苦労したなぁ(汗)
そしてレンジが分かったらあとはタナを攻めるのみ。

連発でこのまま波に乗るか!
っと思いきやそこからアタリがナッシング。
今度はカラーを変更します。
そして先程より潮位が下がってきたので魚のレンジも上ずってきている可能性あるため、今度は着水してからスローリトリーブに変更。
するとこれがなんとか良かったのかヒット!

そしてまたまたカラーローテーションを行い、

メバルとちょこっと戯れることができました。
仕事帰りでも手軽に狙うことができるターゲットのメバル。
是非これからのシーズンメバリングで癒しの釣りを堪能してみてはいかがでしょうか♪

【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/u/oceanruler
《タックルデータ》
【ロッド】
DAIWA:月下美人AGS 75L-T
【リール】
DAIWA:月下美人2004
【ライン】
GOSEN:PE MEBARIN 0.2号
【リーダー】
DAIWA:月下美人 6lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動カスタムモデル1.0g
OceanRuler:クレイジグ波動JT1.5g
【ワーム】
reins:アジリンガー
ルアーフェスタ仙台が終わりまたごく普通の現実の世界に引き戻され、
あの夢の世界を思い出す度にやけてしまっている私です(笑)
お陰様で釣りしたい病が再発してしまい、頭のなかは釣りだらけ(笑)
あっ!でも仕事は仕事なので頑張っておりますよ。
もちろんそんな病を緩和させるために釣りのリハビリに行って参りました。
今回はご無沙汰のメバリング~♪
もはや私の中の癒し系フィッシュNo.1ですかね。
とりあえず仕事を終わらせてから現場へレッツゴー!
海の状況は多少の濁りがあり、海草もまだまだ生えホンダワラ等は抜けきっていない状態。
あと水温が2℃くらい上がると本格的にホンダワラも抜けてきて良い感じになるんですが。
そそくさと準備を済ませていざ釣り開始。
まずは昨年も行っていたクレイジグ波動JTでのワンピッチリアクション釣法でしばらく狙うも、まだ時期が早いためか反応ナッシング。
これってもしかしたらヤバい感じですか!?(汗)
ならばと今度はクレイジグ波動カスタムモデルにアジリンガーをチョイス。
今度は先程のワンピッチリアクション釣法からスローな釣りにチェンジ。
じっくり見せて、じっくり喰わせる。
海の状態から魚はまだ上ずっている雰囲気はなし。
潮位がちょっと高いことから、着水後に5秒カウントダウン。
そこから超デッドスローにリトリーブしていくとー、
コツン!
そのままリーリングしていき巻き合わせ!

ようやく本命ゲット♪
ここまで意外に苦労したなぁ(汗)
そしてレンジが分かったらあとはタナを攻めるのみ。

連発でこのまま波に乗るか!
っと思いきやそこからアタリがナッシング。
今度はカラーを変更します。
そして先程より潮位が下がってきたので魚のレンジも上ずってきている可能性あるため、今度は着水してからスローリトリーブに変更。
するとこれがなんとか良かったのかヒット!

そしてまたまたカラーローテーションを行い、

メバルとちょこっと戯れることができました。
仕事帰りでも手軽に狙うことができるターゲットのメバル。
是非これからのシーズンメバリングで癒しの釣りを堪能してみてはいかがでしょうか♪

【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/u/oceanruler
《タックルデータ》
【ロッド】
DAIWA:月下美人AGS 75L-T
【リール】
DAIWA:月下美人2004
【ライン】
GOSEN:PE MEBARIN 0.2号
【リーダー】
DAIWA:月下美人 6lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動カスタムモデル1.0g
OceanRuler:クレイジグ波動JT1.5g
【ワーム】
reins:アジリンガー
- 2015年5月19日
- コメント(2)
コメントを見る
阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント