プロフィール

阿部慶行

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 2月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (4)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (11)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (24)

2015年 7月 (26)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (11)

2014年11月 (8)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (13)

2013年11月 (9)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (11)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (8)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:106
  • 総アクセス数:1519666

QRコード

カタクチイワシなメタルジグ!

どうもアベベです☆

本日はぶら~りぶら~りと天気がよいなかドライブをしつつ、

お買い物を済ませて参りました♪

まぁもちろん釣具屋巡りということは内緒にしておきます(笑)

(↑内緒になってない)

今回は特に釣りをせず前々から欲しかったルアーを探して、

ようやくそのルアーが手に入りました。

それがこちら!

x5s27dfrwox8grt63i2e_518_920-e60cef28.jpg

BassdayのバンジーメタルⅡです。

以前にショアジギングにて一斉風靡した初代バンジーメタルの二代目となります。

西日本ではかなり使い込まれており、その実績も去ることながら多くの方々に支持を受けております。

ジギングの最終兵器という別名もあるくらいですね。

しかし残念ながら東北地方ではあまり店頭で見ることがないため、なかなかこちらでは手に入れることが出来ませんでした。

ショアジギングもあまり浸透していないということもあるかと思いますが。

ですのでずっと使いたかったメタルジグ、見つけたときは即バイトしてしまいました(笑)

シルエットやサイズは本物のカタクチイワシに似ているので、魚もそれを見つけたときにイチコロになるのも頷けます。

東北地方にもこのバンジーメタルⅡが店頭に並んでくれるとホントに嬉しいですし、

よりショアジギングが身近になるかと感じております。

是非ともバンジーメタルⅡが多く出回り入手しやすくなってくれるとなんとも嬉しい限りです。

よろしくお願いいたします。

そして購入したてのジグに早速フックを装着♪

knwt5r5wxu4n9jx9yyxw_518_920-af01c289.jpg

このフックはDAIさんが汗水垂らして時間を裂いて作ってくれたフック。

ハンドメイドのフックなので使うのが非常に楽しみです♪

っといっても使うのはあともう少し先になりますが(笑)

その際はDAI工房フックのテストを頑張りたいと思います☆

早くシャクリたいです(笑)

これからの時期は釣りものが多くなってきて迷っちゃいますよねぇ。

贅沢な季節の到来、ホントに待ち遠しいですね♪



バンジーメタルⅡ製品URL:
http://www.bassday.co.jp/a_products/saltmetal/bungy_metal/bungy2.html

コメントを見る