プロフィール

阿部慶行

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 2月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (4)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (11)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (24)

2015年 7月 (26)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (11)

2014年11月 (8)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (13)

2013年11月 (9)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (11)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (8)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:106
  • 総アクセス数:1519668

QRコード

釣りができる喜び!

どうもアベベです☆

しばらくぶりの更新となりました♪

ここ最近は諸事情により釣りから遠ざかっていた毎日(泣)

さすがに部屋に置いてある釣り道具などを見ながら過ごすのは参っちゃいますよねぇ(。´Д⊂)

お陰様で釣りの夢ばかり見てしまい魚が頭をくるくる~っと回っていた今日この頃☆

そんななか昨日と今日はちょっとだけ時間を作れたのでようやく釣りをすることが出来ました(^_^)

昨日はJOKERさんが釣りするとのことでおそらくあそこ!?

だと思い、来るであろう時間ちょい前に現場へ♪

竿を振り初めて30分ちょい過ぎくらいで予想通りご到着(^w^)

まぁ私はその間NB(笑)

挨拶を済ませてお互いに釣りを開始します♪

あっ!別に先に来て荒らしていたわけではないので、みなさん誤解はしないでくださいね(笑)

それから30分たち、私はタイムリミットのため納竿。

1時間しか釣り出来ませんでしたが、

ロッドを振れただけ幸せ~(^-^)

っと思わず声が出てしまいました☆

釣りができる幸せを感じましたよ♪

おしゃべりをしているとJOKERさんは40クロソイをゲット♪

詳細はログをご覧くださいね(^^)

そして得意のカメラマン(笑)

となり、この日は早々に帰宅となりました。

そして今日もなんとか時間を作れたのでちょこっとフィッシング♪

せいぜい1時間半しか時間は無いですが凪ぎも良さそうなので行ってきました(^_^)

大潮の干潮近辺だったので海面はガッツリ下がってますが、こういうときこそ根を狙いやすいため釣りの効率は上がってきます(^^)v

調査開始すること2投目☆

潮の流れに対してアップクロスをし、そのまま潮の流れにのせ、ゆっくりデッドスローに巻いてストラクチャーの横を丁寧に流していくと~、

ゴン!グイ~!

お久しぶりのクロソイの引き☆

ようやく釣りができ、そしてようやく魚の顔を拝めました(^_^)

enus3z3hu7uxded6k6ey_518_920-c8bca2ef.jpg

この黒のベールに包まれたソイはたまらなくカッコいいですね(^^)v

ご無沙汰のお魚の感触を存分に楽しむことが出来ました(^_^)

今時期のクロソイはアミパターンで補食しているベイトも小さかったりするので、とりあえずまずはアミサイズのサンドワームから探ってのヒットでした(^_^)

口の中を見てみると何やらベイトが中に入っていました♪

口の中に指を突っ込んで取り出してみます!

するとこんなものが中に入っていました(^_^)

wmdtfs2oujaf2kck5hmw_518_920-8ff5ad49.jpg

少し消化が進んでいて原型が分かりづらいですが、上の長いのが魚で、下の小さいのがアミです☆

これはシラウオ?なのでしょうか?

長さは7cmくらいの細長い魚を食べてました♪

これで今のベイトが何なのかはハッキリしましたね♪

状況によりアミを補食したり、魚を補食しているみたいです♪

魚のコンデションも良かったので、ベイトは間違いなくいる!

そして魚も食べていたとのことなので、サンドワームからお次はパルスワーム3.8インチのグローシルバーフレックにチェンジ♪

次はダウンクロスで潮の流れを利用してテールをバタバタ動かしてアピール☆

するとまたも、

グイ~!

っとクロソイの引き☆

慎重にやり取りしてぶっこ抜き!

cv7enhz6muubiyob9jxx_518_920-65d638e9.jpg

マッチザベイトでゲット出来ました(^_^)

口の中は意外にその日のヒントが隠れているので、要チェックですね(*^^*)

その後は2バイトあるが乗らずに終了となりました。

魚からの反応があったのは実釣1時間半のうち30分のみf(^_^;)

大潮ということもあり時合いが短かったですね(泣)

とりあえずようやく釣りを楽しめました♪

やっぱり釣りという特効薬は何よりも大事ですね(*^^*)

釣りができることがこんなにも喜ばしいこととは、初心を取り戻した気分です(^ー^)

それでは次もなんとか時間を作って頑張りたいと思います(^^)/



《タックルデータ》

【ロッド】
AbuGarcia:SALTY STAGE KR-X Mebaru Castam Sxmx-792LSS-KR

【リール】
AbuGarcia:Revo NEOS 2000S-L

【ライン】
GOSEN:PE MEBARIN 0.4号

【リーダー】
DAIWA:月下美人 6lb

【フック】
DAIWA:月下美人 SWライトジグヘッドSS 1g、3g

【ワーム】
Berkeley:SandWorm Nereis 2”
Berkeley:PowerBait PulseWorm3.8”



コメントを見る

阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ