プロフィール

阿部慶行

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 2月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (4)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (11)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (24)

2015年 7月 (26)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (11)

2014年11月 (8)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (13)

2013年11月 (9)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (11)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (8)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:427
  • 昨日のアクセス:465
  • 総アクセス数:1531188

QRコード

GWですねー!

どうも阿部慶行です☆

いよいよ始まりましたゴールデンウィーク!

皆さんはいかがお過ごしでしょうか(笑)

私も今日は仕事だった予定が急遽休みに♪

しかし本日は釣りが出来なかったため自宅の庭でBBQをしてまったりと過ごしておりましたよ(笑)

htgve8ihehjm4izmka2p_690_920-8da9a6d1.jpg

七輪で墨で焼くホタテ貝は絶賛美味!

気温も暖かかったので気持ちの良い一日でしたね。

至福の一時です♪



そんな昨日は仕事帰りに久しぶりにちょこっとだけサーフへ様子見に行って参りました。

とりあえず現在発売中のOceanRulerのガンガンジグSJの調子を試しに行ってきましたよ。

釣り人目線からすると、

ワンピッチショートジャークやロングジャークをした際にはしっかりとジグが水を噛んでくれ、

ブルブルと手元にジグが動いてくれているのが伝わってきます。

そしてリトリーブしても波が砕けるのにも負けずしっかりと泳いでるのが分かりやすい。

飛距離もアシンメトリーなジグにしては結構稼ぐことができ、

姿勢を崩すこと無く安定した飛距離を得ることが出来ていると感じましたね。

引き抵抗もそれほど強くなく扱いやすいジグだなぁという印象です♪

あとはこれからハイシーズンに入ってくるサーフですので、今年はこれを投げたおして行きたいと思います。

ちなみに上州屋名取店にはすでにガンガンジグSJが入荷しております!

キャスティング南仙台店と泉店にはもうちょっとしたら入荷予定となっておりますので皆さんよろしくお願いいたします!

そんなこんなで今度は毎度お馴染みのガンガンジグⅡでも久しぶりに釣りを楽しむことに。

日没まであとちょこっとというところから、

ガンガンジグⅡをワンピッチショートジャークで誘いをかけると久しぶりのバイト。

引き的になんかヒラメじゃない、マゴチでもない。

正体は、

dhsfehsm695fmc6epung_690_920-ede59a21.jpg

シタビラメ(笑)

フランス料理でシタビラメのムニエルといったら高級料理。

奇特な形状のシタビラメですがめっちゃウマイですよね(笑)

顔も意外に可愛いもんですよ♪

その後もジグをワンピッチショートジャークで誘っていくとードラグがなるナイスバーイト!

だがしかし!

まさかのフックオフ(泣)

そしてその後も誘いをかけていくとー、またもやナイスバーイト!

がっまたもやフックオフ(泣)

結局この日はフックオフに悩まされた一日でした(汗)

まぁこんなときもありますよ。

とりあえずこれから楽しみな季節の到来ですので、これから忙しくなりそうですね。

次回の釣行も目一杯楽しみたいと思います♪



rb8wyhhxznv7fin74f3s_300_70-a2863d1a.jpg
【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/u/oceanruler



《タックルデータ》

【ロッド】
DAIWA:morethan 109MML・W SURF GAME COMMANDER

【リール】
DAIWA:morethan 3012H

【ライン】
GOSEN:DONPEPE8 1号

【リーダー】
SUNLINE:FC ROCKHUNTER 20lb

【ルアー】
OceanRuler:GUN2 JIG Ⅱ
OceanRuler:GUN2 JIG SJ


コメントを見る

阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ