プロフィール
阿部慶行
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:189
- 総アクセス数:1518722
QRコード
▼ 三陸ロックフィッシュを楽しむ!
- ジャンル:日記/一般
- (ロックフィッシュ)
どうもアベベです☆
本日は仕事の帰りに、ふらふら~っと釣り具店に立ち寄ってみました♪
釣具を見てると欲しくなっちゃうんですよねぇ(汗)
やっぱり欲しくなってしまうのを我慢しきれませんでしたがね(笑)
さて今回は岩手ロックフィッシュ釣行をご紹介いたします。
まずは土曜日の朝、夜勤明けのエテ公君をアベベタクシーが迎えに行きいざ岩手へドライブ。
色々話をしながらの運転は楽しいですね♪
あっという間に岩手に到着。
時間は夕方前だったため、磯ロックを軽くすることに。
夜勤明けのエテ公くんもいたので軽めの磯に入るはずが、
ガッツリきつめの磯にエントリーするというね(笑)
それでもなんとかエテ公くんは魚をしっかり釣ってくれたので満足♪

私はバイトがあるが乗らないバイトだらけでそのまま時間が過ぎ、
途中から集中力が切れてしまったので久しぶりの磯遊びに没頭(笑)

磯遊びでなんとずぶ濡れに♪
こういう楽しみが出来るのも磯ならではですね♪
そして時間も夕方になってきたので山を登り車へ移動。
今度は漁港でライトゲームで癒されちゃいましょう♪
もちろんクレイジグ波動JTにアジリンガーの最強波動コンビで、
宮城でやっている釣り方を試すと~、

クロソイ♪

メバル♪

アナハゼ♪

アイナメ♪
その他多数(笑)
こちらでもたくさんの魚たちと遊ぶことが出来たので良かったですね!
このように岩手の漁港でも十分にライトゲームで多魚種と戯れることが出来ました。
ライトゲームはソリッドティップのロッドであれば引きを存分に楽しむことが出来ます♪
それを見ていたエテ公くんは、
ソリッドティップ欲しくなっちゃったみたいですね(笑)
おそらくこの調子だと買っちゃうでしょう(笑)
そんなこんなで辺りも暗闇に覆われつつあり、時間となったので今度は疲れたからだをお決まりの温泉で癒されちゃいましょう!
もちろん行くのは夏虫温泉♪

釣りのあとの温泉は至福の時です♪
そして明日のためにこの日は早めの就寝。
そして翌朝。
この日は待ちに待った岩手ボートロック。
出船場所は尾崎白浜漁港となります。
今回のメンバーはめぐちゃん、チェコさん、エテ公くん、私の4名♪
皆と会うのが久しぶりだからめっちゃ楽しみだったのは言うまでもありませんよね♪
今回もお世話になるのは、
喜宝丸の船長である水戸さんです。

いつもお世話になっている凄腕の船長さんですよ♪
荷物を船内に詰め込み、

準備を済ませていざまいらん♪

この風が気持ちいいのなんの!

こんな景色や、

こんな感じで、

三陸リアス式海岸の断崖絶壁をいつもとは違う角度で楽しむことが出来るのもボートロックの醍醐味でもあります。
そしてまずは湾内のポイントで、何故かイールを使わないと男じゃないぜぇっという女性陣のプレッシャーに負け、イールを投入。
するとしっかりナイスバイト!

痩せたアイナメでした(笑)
次もイールで、

エテ公くんもイールを使ってましたがすぐに断念し別のワームで、

ナイスフィッシュをゲット♪
その後はポイントを転々としていき、
皆で数をポツリポツリと伸ばしていきます。
するとここでドカンとめぐちゃんのロッドが良い感じの弧を描いてます!

ナーイスゴーマルアイナメ♪
ドラグを鳴らすナイスコンディションのアイナメでした♪
次はクロソイポイントへ移動していき、20m程度のかけあがり♪
ここではエテ公くん、

ナイスクロソイ♪
そしてさらにポイントを移動していき、ここでドカンと気合いの一発!

チェコさんがゴーマルクロソイをゲットん♪
拳が口に入りますからぁ(笑)
そして次はエテ公くん、

ナイスゴーマルアイナメ♪
その後はチェコさんもゴーマルアイナメを2本も上げるという凄技(笑)
あやかりたいもんですね(笑)
その後は時間となりタイムアップ。
何故か今回は私だけゴーマル釣れず(汗)
釣りの途中からは、あの方の不適な笑みが頭をよぎってましたよ(笑)
まぁこんなときもありますね(笑)
釣りはこれだから面白いし絶対はない!
ホントに釣りロマンです☆
船内は皆でワイワイ楽しみながら終止釣りを堪能することが出来たのでとても満足♪
仲間と久しぶりに気楽に釣りができたのも嬉しくてホントに夢のようでもありました☆
また皆で釣りしたいと思える釣行でしたね♪
お世話になりました水戸さん、ホントにありがとうございました。
また次回よろしくお願いいたします!
そしてチェコさんの毎度のおにぎりは凄く旨いのなんの!
いつもありがとうございます!
また行きまっしょい♪
そして帰りは釣り具オヤマへ。
テッペイさんにお久しぶりのご挨拶です!
今日はハンター塩津さんが来ていたみたいですね♪
今日の出来事を報告したところ、
やはりあの方・・・いやハンター塩津さんの予想通りの高笑い(汗)
ハンター塩津さんとめぐちゃんの息子先生とも戯れて、笑われてしまいましたね(笑)
いやぁ息子先生は可愛かったのなんの☆
癒されたことだし、またの再会を約束して釣り具オヤマを後にしました。
めぐちゃん今回もありがとうね♪
また次回よろしくです♪
そして宮城の我々は眠り眼で帰宅。
エテ公くんは爆睡で、私は気合いで運転(笑)
無事にエテ公くんを送り、私もなんとか生きて帰ってこれました。
今回も皆でワイワイ楽しみ、そしてナイスサイズのロックフィッシュを拝めることが出来たのでとても有意義な釣行でした。
エテ公くんもしっかりと釣ってくれたし景色を存分に堪能してくれていたので、それだけでもその楽しさが伝わってきたので私まで嬉しくなったのは言うまでもありませんよね♪
また皆で釣りを楽しみましょうね♪
皆さんも是非三陸の磯場を満喫しちゃってくださいね!
OceanRuler
http://www.oceanruler.jp/
《タックルデータ1》
【ロッド】
DAIWA:月下美人79UL-S
【リール】
DAIWA:月下美人2004
【ライン】
DUEL:ArmoredF+ 0.1号 GY
【リーダー】
DAIWA:月下美人 6lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動JT 1.5g,2.2g
【ワーム】
reins:アジリンガー
《タックルデータ2》
【ロッド】
オリジナル10ftベイトロッド
【リール】
DAIWA:T3 MX 1016XHL-TW
【ライン】
SUNLINE:FC SNIPER 16lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動DEEP
Gamakatsu:WORM316 4/0
【ルアー】
Berkley:Gulp! Eel 8”
Berkley:Gulp! Pulse craw 3”
Berkley:Gulp!Pulse Worm 4”
本日は仕事の帰りに、ふらふら~っと釣り具店に立ち寄ってみました♪
釣具を見てると欲しくなっちゃうんですよねぇ(汗)
やっぱり欲しくなってしまうのを我慢しきれませんでしたがね(笑)
さて今回は岩手ロックフィッシュ釣行をご紹介いたします。
まずは土曜日の朝、夜勤明けのエテ公君をアベベタクシーが迎えに行きいざ岩手へドライブ。
色々話をしながらの運転は楽しいですね♪
あっという間に岩手に到着。
時間は夕方前だったため、磯ロックを軽くすることに。
夜勤明けのエテ公くんもいたので軽めの磯に入るはずが、
ガッツリきつめの磯にエントリーするというね(笑)
それでもなんとかエテ公くんは魚をしっかり釣ってくれたので満足♪

私はバイトがあるが乗らないバイトだらけでそのまま時間が過ぎ、
途中から集中力が切れてしまったので久しぶりの磯遊びに没頭(笑)

磯遊びでなんとずぶ濡れに♪
こういう楽しみが出来るのも磯ならではですね♪
そして時間も夕方になってきたので山を登り車へ移動。
今度は漁港でライトゲームで癒されちゃいましょう♪
もちろんクレイジグ波動JTにアジリンガーの最強波動コンビで、
宮城でやっている釣り方を試すと~、

クロソイ♪

メバル♪

アナハゼ♪

アイナメ♪
その他多数(笑)
こちらでもたくさんの魚たちと遊ぶことが出来たので良かったですね!
このように岩手の漁港でも十分にライトゲームで多魚種と戯れることが出来ました。
ライトゲームはソリッドティップのロッドであれば引きを存分に楽しむことが出来ます♪
それを見ていたエテ公くんは、
ソリッドティップ欲しくなっちゃったみたいですね(笑)
おそらくこの調子だと買っちゃうでしょう(笑)
そんなこんなで辺りも暗闇に覆われつつあり、時間となったので今度は疲れたからだをお決まりの温泉で癒されちゃいましょう!
もちろん行くのは夏虫温泉♪

釣りのあとの温泉は至福の時です♪
そして明日のためにこの日は早めの就寝。
そして翌朝。
この日は待ちに待った岩手ボートロック。
出船場所は尾崎白浜漁港となります。
今回のメンバーはめぐちゃん、チェコさん、エテ公くん、私の4名♪
皆と会うのが久しぶりだからめっちゃ楽しみだったのは言うまでもありませんよね♪
今回もお世話になるのは、
喜宝丸の船長である水戸さんです。

いつもお世話になっている凄腕の船長さんですよ♪
荷物を船内に詰め込み、

準備を済ませていざまいらん♪

この風が気持ちいいのなんの!

こんな景色や、

こんな感じで、

三陸リアス式海岸の断崖絶壁をいつもとは違う角度で楽しむことが出来るのもボートロックの醍醐味でもあります。
そしてまずは湾内のポイントで、何故かイールを使わないと男じゃないぜぇっという女性陣のプレッシャーに負け、イールを投入。
するとしっかりナイスバイト!

痩せたアイナメでした(笑)
次もイールで、

エテ公くんもイールを使ってましたがすぐに断念し別のワームで、

ナイスフィッシュをゲット♪
その後はポイントを転々としていき、
皆で数をポツリポツリと伸ばしていきます。
するとここでドカンとめぐちゃんのロッドが良い感じの弧を描いてます!

ナーイスゴーマルアイナメ♪
ドラグを鳴らすナイスコンディションのアイナメでした♪
次はクロソイポイントへ移動していき、20m程度のかけあがり♪
ここではエテ公くん、

ナイスクロソイ♪
そしてさらにポイントを移動していき、ここでドカンと気合いの一発!

チェコさんがゴーマルクロソイをゲットん♪
拳が口に入りますからぁ(笑)
そして次はエテ公くん、

ナイスゴーマルアイナメ♪
その後はチェコさんもゴーマルアイナメを2本も上げるという凄技(笑)
あやかりたいもんですね(笑)
その後は時間となりタイムアップ。
何故か今回は私だけゴーマル釣れず(汗)
釣りの途中からは、あの方の不適な笑みが頭をよぎってましたよ(笑)
まぁこんなときもありますね(笑)
釣りはこれだから面白いし絶対はない!
ホントに釣りロマンです☆
船内は皆でワイワイ楽しみながら終止釣りを堪能することが出来たのでとても満足♪
仲間と久しぶりに気楽に釣りができたのも嬉しくてホントに夢のようでもありました☆
また皆で釣りしたいと思える釣行でしたね♪
お世話になりました水戸さん、ホントにありがとうございました。
また次回よろしくお願いいたします!
そしてチェコさんの毎度のおにぎりは凄く旨いのなんの!
いつもありがとうございます!
また行きまっしょい♪
そして帰りは釣り具オヤマへ。
テッペイさんにお久しぶりのご挨拶です!
今日はハンター塩津さんが来ていたみたいですね♪
今日の出来事を報告したところ、
やはりあの方・・・いやハンター塩津さんの予想通りの高笑い(汗)
ハンター塩津さんとめぐちゃんの息子先生とも戯れて、笑われてしまいましたね(笑)
いやぁ息子先生は可愛かったのなんの☆
癒されたことだし、またの再会を約束して釣り具オヤマを後にしました。
めぐちゃん今回もありがとうね♪
また次回よろしくです♪
そして宮城の我々は眠り眼で帰宅。
エテ公くんは爆睡で、私は気合いで運転(笑)
無事にエテ公くんを送り、私もなんとか生きて帰ってこれました。
今回も皆でワイワイ楽しみ、そしてナイスサイズのロックフィッシュを拝めることが出来たのでとても有意義な釣行でした。
エテ公くんもしっかりと釣ってくれたし景色を存分に堪能してくれていたので、それだけでもその楽しさが伝わってきたので私まで嬉しくなったのは言うまでもありませんよね♪
また皆で釣りを楽しみましょうね♪
皆さんも是非三陸の磯場を満喫しちゃってくださいね!
OceanRuler
http://www.oceanruler.jp/
《タックルデータ1》
【ロッド】
DAIWA:月下美人79UL-S
【リール】
DAIWA:月下美人2004
【ライン】
DUEL:ArmoredF+ 0.1号 GY
【リーダー】
DAIWA:月下美人 6lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動JT 1.5g,2.2g
【ワーム】
reins:アジリンガー
《タックルデータ2》
【ロッド】
オリジナル10ftベイトロッド
【リール】
DAIWA:T3 MX 1016XHL-TW
【ライン】
SUNLINE:FC SNIPER 16lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動DEEP
Gamakatsu:WORM316 4/0
【ルアー】
Berkley:Gulp! Eel 8”
Berkley:Gulp! Pulse craw 3”
Berkley:Gulp!Pulse Worm 4”
- 2014年7月16日
- コメント(11)
コメントを見る
阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 18 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント