プロフィール
阿部慶行
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:221
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:1518979
QRコード
▼ 歌津南三陸エリア初夏ロック開幕!
- ジャンル:日記/一般
- (ロックフィッシュ)
皆さんどうも阿部です!
宮城県もようやく暖かくなってきて動いていると少し汗ばむ気温になってきましたね。
新緑もとても綺麗で、それに相まって海の色がなんとも映えます(笑)
こりゃマリンスポーツでも楽しむしかないですかね。
ってことで今回は行ってまいりましたよ大好きなロックフィッシュ!
今回は歌津南三陸エリアのシャローに差してきたアイナメ狙いでの堤防ロック調査。
少しゆっくり目に出発して到着は7時くらい。
5月はホンダワラが抜ける影響でちょっと水は良くないこともしばしば。
初めに行った漁港もその影響で海面にはホンダワラ、そして泡、、、少しだけ竿振るけど早々に見切って移動。
とりあえず周辺の漁港を転々と回っていき少しでも水色が良いところを目指します。
そしてようやく見つけた漁港で再度実釣。
インターシンカー28gで周辺をテンポ良く打っていき活性の高いアイナメを探していきます。
なかなか反応がない中、ワームをJACKALLのシザーコーム3inchでケーソン近くの沈み根をトントンとリアクションで誘っていきます。
すると転がしてステイした時にトンっとバイト!食い込ませてからフッキング!、、、ならずw
一度回収してワーム交換、再度同じコースをトレース。
またもやバイト!食い込んだかと思いフッキング!、、、ならずww
遊ばれてますな(笑)
警戒心与えないようにワームの色を少しトーンダウンし、もう一度誘っていくとまたもやバイトが!今度は慎重にやり取りしフッキング成功!
元気なアイナメさんに出逢えましたよ!
なんとこのアイナメ、歌津名物のタコを捕食してました!
それにしてもテンポ良くルアーを交換しながら効率よく釣りが出来るのは、RING GRITTER 2/0の手返しの良さですねー!
使い勝手抜群です!
この後は元気に海に帰って行きましたー。
天気が良くて釣りを存分に楽しめましたね!
シャローに魚はさしてきてますが、もう少し水温が上がると本格的に初夏ロック開幕ですな!
それではまた宜しくお願い致します!
▼Supported by▼
Mustad
▼Supported Media▼
釣りTiki東北
週刊釣りニュース
TSURINEWS
釣り東北
▼Supported Team▼
fishing team 漢SAKANA HUNTER
▼Facebookとinstagramもやってます!フォロー大歓迎です▼
Facebook
instagram
▼タックルデータ▼
▼Supported Media▼
釣りTiki東北
週刊釣りニュース
TSURINEWS
釣り東北
▼Supported Team▼
fishing team 漢SAKANA HUNTER
▼Facebookとinstagramもやってます!フォロー大歓迎です▼
▼タックルデータ▼
【ロッド】
SHIMANO:HARD ROCKER XR S90H+
【リール】
SHIMANO:STELLA 4000XG
【ライン】
VARIVAS:High Grade PE Marking TYPE II X8 1.0号
VARIVAS:ROCK_ON FLUORO CARBON 20lb
【シンカー】
OceanRuler:INTER SINKER 28g、35g
【フック】
VARIVAS:RING SPASH 2/0
VARIVAS:RING GRITTER 2/0
- 2022年5月27日
- コメント(0)
コメントを見る
阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント