▼ 磯から攻め歩く
- ジャンル:釣行記
- (ショア遠征)
磯から攻め抜く
青い奴 しかも、大きい奴
先日もそれが欲しくて磯へ
定番の朝まで車で就寝

歩いた距離は過去最高で島を一周攻め歩きました
朝はトップ
ドラドペンシル・ポップクイーンから
根周りはナバロン・エンゼルキッス

潮が走らず風向きは悪く
求める条件とは大きくはずれた日

ベイトが岸寄りにいない



時折見えるベイトはメタルジグの距離
この日の半分の時間はメタルジグでとにかく沖を攻略
ナゴメタル65g
とにかく飛ばしてリフトフォール

6時間の釣りはエソにて終了
沖にはジギング船がおり、
鰤・鰆など大物をしとめているが
陸から眺める僕からは、その距離は果てしなく遠くだと感じた一日でした。

11月24日
この日はバニラさんと衣浦の旬を狩りに!
目指せ五種目

まず手始めに 1:アジ

2:カサゴ

3:ヒイカ は バニラさんに任せて!

僕は初体験となる
4:タコ
まじで釣れてご満悦!

最後に定番の
5:シーバス!
が・・・潮とまりで数は目の前に物凄いいるけど全く喰わん
うろうろ着いて来るだけで悪戦苦闘



バニラさんも ワームから色々ローテでもついばみばかり・・・
なんとかシーバス

おまけにKei君から頂いた 衣浦秋の青物
6:メッキ

衣浦湾も気温は低いけど 海は秋真っ盛り!


青い奴 しかも、大きい奴
先日もそれが欲しくて磯へ
定番の朝まで車で就寝

歩いた距離は過去最高で島を一周攻め歩きました
朝はトップ
ドラドペンシル・ポップクイーンから
根周りはナバロン・エンゼルキッス

潮が走らず風向きは悪く
求める条件とは大きくはずれた日

ベイトが岸寄りにいない



時折見えるベイトはメタルジグの距離
この日の半分の時間はメタルジグでとにかく沖を攻略
ナゴメタル65g
とにかく飛ばしてリフトフォール

6時間の釣りはエソにて終了
沖にはジギング船がおり、
鰤・鰆など大物をしとめているが
陸から眺める僕からは、その距離は果てしなく遠くだと感じた一日でした。

11月24日
この日はバニラさんと衣浦の旬を狩りに!
目指せ五種目

まず手始めに 1:アジ

2:カサゴ

3:ヒイカ は バニラさんに任せて!

僕は初体験となる
4:タコ
まじで釣れてご満悦!

最後に定番の
5:シーバス!
が・・・潮とまりで数は目の前に物凄いいるけど全く喰わん
うろうろ着いて来るだけで悪戦苦闘



バニラさんも ワームから色々ローテでもついばみばかり・・・
なんとかシーバス

おまけにKei君から頂いた 衣浦秋の青物
6:メッキ

衣浦湾も気温は低いけど 海は秋真っ盛り!


- 2013年11月24日
- コメント(9)
コメントを見る
ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:256
- 総アクセス数:1234773
ぶっちゃけ衣浦のが釣れている感がありそうですね(;・∀・)
タコ・・・数年前にロリベで仕留めた記憶があります。
ロックフィッシュ狙いのついでに釣った感じですが。
こちらはタケノコメバルの型がまあまあ良い感じですね。
ぶっちゃけアジも釣りたいです・・・。
そんな簡単に群れに当たるわけもなくorz
Water
愛知県