プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:156
- 総アクセス数:1224190
▼ 本当に頑張れば、何か出来る
- ジャンル:釣行記
- (ショア遠征)
へへへー 明日はいよいよ陸から鰤とファイトできる日なんだぜー
へへへー
バイブ・ジグはこんな感じでいいかな
プラグは そうね、ローデッドやBKF175、ポップクイーンや
ううーん こんな感じでいいね

ロッドはぁ・・・そうね
パワーマスター MAX60g
SJ MAX90g
クロスブリード96H MAX120g
これだけあれば充分だぁね

明日は・・いよいよかぁ
現地に着き 車で寝て朝を待つ
寒い・・・毛布だけじゃあ 震えてくる。
防寒着を着ても寒い
背中にカイロを二枚貼り、、、気づけばAM6:00
朝焼け
寒波到来の朝
海と朝焼けの雲が美しかった

しかし、風は強風
渡船は出るだろうか?
海の様子を見てこよう!
てくてくと浜へ下りると・・・
!!!!
鳥山がぁ!
海鳥が海へ突っ込んでいる!
そして、船が鳥を囲むような布陣だ
な・・・なに!!
まさか、ここで青物回遊に鉢合わせるなんて
しかし、距離は200m
時間だって30分も無いのに、ここで投げても時間が無い
と、、、、思いきや、、、目の前まで鳥山が寄ってきた・・
ジグで届く距離だ!
ど・・どうする!?
ここでイキナリの勝負になる!?
でも、鰤がまさかね。
狙うのは鰤だけだ!
マタカ・ハマチ・ワラサじゃないんだ!今日は違うのだ
ふっ・・・危ない危ない。
あやうくここで時間を使って渡船に遅れる所だったな。

いよいよ 開始だ!!
久しぶりのフィールド
「お!?ひさしぶりやないの!釣ってるやつぁ、もう9月から狙ってきとるんよ。君、おそいでぇ~~!?」
船長は僕の名前も覚えていてくれた。
よっしゃ!やるで!
やったるで!

朝まず目から すでに風速10m 更に、向かい風
ジグから、バイブから投げて足を使う
プラグは全く飛ばない
2時間
現実を知る・・・いや、思い出す
雲を掴むような話なんだよw
そもそも、何人居て 何日あって、そして1匹だっつーの!
100cm越えの鰤
甘いっ!
でも、
投げるしかない!投げないと釣れるわけない
3時間
体中飛沫を浴び、乾いた唇が居たい
風で体が押され、テトラからの落下なんて恐ろしい話
気も使い、体も使い、踏ん張って投げていく
ダメだ・・・いいかげん しんどい
風が辛い
島の裏へ行こう

相変わらずの重装備
仲間内では衛生兵スタイルの男 と呼ばれている僕
岩肌を歩いていくには装備が重過ぎるが・・・
行こう!
少し頭を冷やし、気持ちを切り替えに
磯マル・ヒラを探そう!

登り、下り、ジャンプし、
はぁはぁ息が切れ、汗が吹き出す

キャスト!

キャストキャストキャスト!!
・・・・・ダメかあ・・・くそー・・・
磯は苦手分野なんだよなあ
戻るか。元の場所へ
寝不足も手伝っての疲労
更に、風は強まり 向かい風 風速12mを越えたそうだ(船長談
「釣るためには、人間の嫌がる状況を好んで来い!」
その言葉を信じるしかないんよ!!!俺は。

時折来る 強烈な波
一番高いテトラも越え出す
もしあれば体に当たった時、自分のバランスが悪かったら・・・
危ないねぇ
とても気を使う

投げて投げて・・・いつか来るだろう奴とPE2号越しに戦うことを信じる
びしょ濡れだ・・・疲れたわ・・
堤防の隙間
風の当たらない場所で横になり、空を見た

はぁーーほんと、疲れた
帰り道も長いなぁ・・・あぁ・・動けん
この島で奴を捕るなんざ、ルーキーの貴様には無理な話じゃい
勢いだけの小僧が、お前に何ができるんじゃ・・・
そんな声が・・・・
そして、
ちょっと、ヴァナタ!何しにここにきてんのよ!
鰤とファイトしたいんじゃないの!?
残り1時間だって、投げなきゃ可能性はナショなぶるよ!
寝てるなんて、ほんとヴァッキャぶるね!
二つの心の声が・・・
そ・・・・そうだ・・・・投げなきゃダメなんだ!
おぉーーーーー!!
最後の望みを賭けて!!!
「ドン!!!!!」
ジイイイイイイイイイ!!!!
うおぉぉぉぉぉ!!!!!!!
本当に頑張れば、何か出来る
おぉぉぉぉ!!!!
はっ!!!

ゆ・・・・夢だった・・・・w
6時間投げてかすりもせんかった
でも、諦めません!
へへへー
バイブ・ジグはこんな感じでいいかな
プラグは そうね、ローデッドやBKF175、ポップクイーンや
ううーん こんな感じでいいね

ロッドはぁ・・・そうね
パワーマスター MAX60g
SJ MAX90g
クロスブリード96H MAX120g
これだけあれば充分だぁね

明日は・・いよいよかぁ
現地に着き 車で寝て朝を待つ
寒い・・・毛布だけじゃあ 震えてくる。
防寒着を着ても寒い
背中にカイロを二枚貼り、、、気づけばAM6:00
朝焼け
寒波到来の朝
海と朝焼けの雲が美しかった

しかし、風は強風
渡船は出るだろうか?
海の様子を見てこよう!
てくてくと浜へ下りると・・・
!!!!
鳥山がぁ!
海鳥が海へ突っ込んでいる!
そして、船が鳥を囲むような布陣だ
な・・・なに!!
まさか、ここで青物回遊に鉢合わせるなんて
しかし、距離は200m
時間だって30分も無いのに、ここで投げても時間が無い
と、、、、思いきや、、、目の前まで鳥山が寄ってきた・・
ジグで届く距離だ!
ど・・どうする!?
ここでイキナリの勝負になる!?
でも、鰤がまさかね。
狙うのは鰤だけだ!
マタカ・ハマチ・ワラサじゃないんだ!今日は違うのだ
ふっ・・・危ない危ない。
あやうくここで時間を使って渡船に遅れる所だったな。

いよいよ 開始だ!!
久しぶりのフィールド
「お!?ひさしぶりやないの!釣ってるやつぁ、もう9月から狙ってきとるんよ。君、おそいでぇ~~!?」
船長は僕の名前も覚えていてくれた。
よっしゃ!やるで!
やったるで!

朝まず目から すでに風速10m 更に、向かい風
ジグから、バイブから投げて足を使う
プラグは全く飛ばない
2時間
現実を知る・・・いや、思い出す
雲を掴むような話なんだよw
そもそも、何人居て 何日あって、そして1匹だっつーの!
100cm越えの鰤
甘いっ!
でも、
投げるしかない!投げないと釣れるわけない
3時間
体中飛沫を浴び、乾いた唇が居たい
風で体が押され、テトラからの落下なんて恐ろしい話
気も使い、体も使い、踏ん張って投げていく
ダメだ・・・いいかげん しんどい
風が辛い
島の裏へ行こう

相変わらずの重装備
仲間内では衛生兵スタイルの男 と呼ばれている僕
岩肌を歩いていくには装備が重過ぎるが・・・
行こう!
少し頭を冷やし、気持ちを切り替えに
磯マル・ヒラを探そう!

登り、下り、ジャンプし、
はぁはぁ息が切れ、汗が吹き出す

キャスト!

キャストキャストキャスト!!
・・・・・ダメかあ・・・くそー・・・
磯は苦手分野なんだよなあ
戻るか。元の場所へ
寝不足も手伝っての疲労
更に、風は強まり 向かい風 風速12mを越えたそうだ(船長談
「釣るためには、人間の嫌がる状況を好んで来い!」
その言葉を信じるしかないんよ!!!俺は。

時折来る 強烈な波
一番高いテトラも越え出す
もしあれば体に当たった時、自分のバランスが悪かったら・・・
危ないねぇ
とても気を使う

投げて投げて・・・いつか来るだろう奴とPE2号越しに戦うことを信じる
びしょ濡れだ・・・疲れたわ・・
堤防の隙間
風の当たらない場所で横になり、空を見た

はぁーーほんと、疲れた
帰り道も長いなぁ・・・あぁ・・動けん
この島で奴を捕るなんざ、ルーキーの貴様には無理な話じゃい
勢いだけの小僧が、お前に何ができるんじゃ・・・
そんな声が・・・・
そして、
ちょっと、ヴァナタ!何しにここにきてんのよ!
鰤とファイトしたいんじゃないの!?
残り1時間だって、投げなきゃ可能性はナショなぶるよ!
寝てるなんて、ほんとヴァッキャぶるね!
二つの心の声が・・・
そ・・・・そうだ・・・・投げなきゃダメなんだ!
おぉーーーーー!!
最後の望みを賭けて!!!
「ドン!!!!!」
ジイイイイイイイイイ!!!!
うおぉぉぉぉぉ!!!!!!!
本当に頑張れば、何か出来る
おぉぉぉぉ!!!!
はっ!!!

ゆ・・・・夢だった・・・・w
6時間投げてかすりもせんかった
でも、諦めません!
- 2013年11月14日
- コメント(6)
コメントを見る
ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント