4年ぶりの…

いやはやご無沙汰のfimoでござる。
フィールドではソル友さんとはお会いしているので…
単純に書くのをサボっていた次第。
近頃は明暗の釣りは全くせず…
ほろほろと今後の釣りに付いて考えていたのでござんす。
そんな中たどり着いたのが…

フライフィッシング

フライは中学3年の頃から断続的にやったんだけど…
変人なので鮭・鱒類は全くやらずもっぱら雑魚狙い。
その少ないスキルを活かして近所の水系でやってみる事にした。

そんな訳で色々試行錯誤して春からやってみたが釣れるのは…

pirebzygy2p3hebdpiny_480_480-08e55647.jpg
フナとか…
s74mtbjj4ix4znr23z9p_480_480-1e8db9b6.jpg
コイ…(笑)
勿論
hi24g3wx9kr2npoj69o3_480_480-c4e3acf5.jpg
ニゴイ先輩も(笑)

まぁ…やはりフィールドの状況に合わせて
マッチ・ザ・ベイトなフライと作らねばと
落水にはザリガニでしょっ!っと作ってみたフライ
yha9f9mpx74n3kke2kgk_480_480-b4e56886.jpg
x23u4g25zrvwa2ispzeh_480_480-c75830c7.jpg
ザリパターン!

田んぼの落水から流れるザリガニを意識したアクション誘うと…
aaetvjk4zxp4z8n9ttmn_480_480-ab333536.jpg
ドンッ!

いやぁ…1匹目が結構苦労したけど思惑通り
6zx47wmwvvdurvd7jhre_480_480-7a4e972c.jpg
サイズは60cmだけど…
タックルが#5なのでエキサイティングだった。

今後はしばらくフライフィッシングの研究って事で。
そんな近状でした。

ロッド:#5
ライン:WF7F
ティペット:0X




 

コメントを見る

Keith@椅子壱さんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター