プロフィール
モリケン
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:299750
QRコード
▼ チヌッパー!!誘惑のサウンド
- ジャンル:釣行記
- (ルアー)
突然ですがこのポッパー釣れます♪

ポップクィーン50(マリア)
クロダイ用のポッパーで50mm5g
最初ミスバイト連発でしたのでフックを交換しました。
スレがかりには向かないと思うST-31のようなフックが
付いてたので、実釣しながら、あたふたと交換をしてみました。
(我流セッテッグ)
・スプリットリングはそのまま
・フロントフックはサイズはできるだけ元と近い大きさで通常の針先の物に交換
・リアフックをSPMH(訂正:RBMH #8)で元のフックより少しだけサイズUP
どうも浮き姿勢が水平に近すぎるようなので、リアだけほんの少し重くなるようしてみました。
わずか5gの小型ポッパーなので、スプリットリングを1サイズ上げただけでバランスが変わるような、ダイブし過ぎたりするような感じです、ポイントの塩分濃度にも寄りますが重量バランスがかなりシビアです。
そこまで拘らなくても、釣れるんだと思いますが(汗)
交換後↓

なんとか1キビレ
日没後シーバスに入れ替わり

シーバスはチヌより口が大きいのでフックが掛かり易いですね。

ポップクィーン良い仕事してくれます。

小さいのばかりですが2時間の釣行で約35バイト以上(チヌ含む)あり、かなり楽しめました。
活性、かなり高くなっているようです♪
チヌッパーの予定が結局釣れたのは、ほぼシーバス
しかしバイトの約7割はチヌなのですヨ。
【ポッパーの誘惑のサウンド恐るべしです^^】
かなりバラシテールのはナイショです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
金欠によりタックル購入自粛中。
ですが!
釣具屋を徘徊x5し、チヌ用に準備してきました。笑

ルアーもタックルの1つですが、別腹と言う事でw
~お買い上げ明細~
・POP QUEEN 50 CRC/OPY
・Baby POP-X OC TEASER
・チヌペン チャートバック
チヌ用ポッパーはクリアな物が多いんですね、クリアウォーターではそれが鉄板だとか?因みに自分は反射板の入ったタイプが大好きです。
@50㎜ポッパー用にフックをST-26TN(細軸の掛け重視設計)を混ぜてみました。
成果やいかに!?
雨でカナーリの濁りが入っているようで、チヌッパーはしばらく反応悪くなりそうです。
ムラムラ・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【偵察日記】
昨日は、まだ流されてきたベイトが河口部に残っていましたが、連日の雨量でゴミも殆んど無くほとんどが洗い流された状態。
一緒に、自分の悩みも洗い流してくれればいいのに、
・・・今、特に悩みはありません。

ポップクィーン50(マリア)
クロダイ用のポッパーで50mm5g
最初ミスバイト連発でしたのでフックを交換しました。
スレがかりには向かないと思うST-31のようなフックが
付いてたので、実釣しながら、あたふたと交換をしてみました。
(我流セッテッグ)
・スプリットリングはそのまま
・フロントフックはサイズはできるだけ元と近い大きさで通常の針先の物に交換
・リアフックを
どうも浮き姿勢が水平に近すぎるようなので、リアだけほんの少し重くなるようしてみました。
わずか5gの小型ポッパーなので、スプリットリングを1サイズ上げただけでバランスが変わるような、ダイブし過ぎたりするような感じです、ポイントの塩分濃度にも寄りますが重量バランスがかなりシビアです。
そこまで拘らなくても、釣れるんだと思いますが(汗)
交換後↓

なんとか1キビレ
日没後シーバスに入れ替わり

シーバスはチヌより口が大きいのでフックが掛かり易いですね。

ポップクィーン良い仕事してくれます。

小さいのばかりですが2時間の釣行で約35バイト以上(チヌ含む)あり、かなり楽しめました。
活性、かなり高くなっているようです♪
チヌッパーの予定が結局釣れたのは、ほぼシーバス
しかしバイトの約7割はチヌなのですヨ。
【ポッパーの誘惑のサウンド恐るべしです^^】
かなりバラシテールのはナイショです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
金欠によりタックル購入自粛中。
ですが!

ルアーもタックルの1つですが、別腹と言う事でw
~お買い上げ明細~
・POP QUEEN 50 CRC/OPY
・Baby POP-X OC TEASER
・チヌペン チャートバック
チヌ用ポッパーはクリアな物が多いんですね、クリアウォーターではそれが鉄板だとか?因みに自分は反射板の入ったタイプが大好きです。
@50㎜ポッパー用にフックをST-26TN(細軸の掛け重視設計)を混ぜてみました。
成果やいかに!?
雨でカナーリの濁りが入っているようで、チヌッパーはしばらく反応悪くなりそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【偵察日記】
昨日は、まだ流されてきたベイトが河口部に残っていましたが、連日の雨量でゴミも殆んど無くほとんどが洗い流された状態。
一緒に、自分の悩みも洗い流してくれればいいのに、
・・・今、特に悩みはありません。
- 2013年6月18日
- コメント(5)
コメントを見る
モリケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント