リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:154
  • 昨日のアクセス:259
  • 総アクセス数:512749

QRコード

フリリグ、メジャーになってきたな♪

  今年は、メーカーが皆フリーリグを取り上げてくれて、メジャーな釣り方になってきましたね。チニングを始めて8年目のトムですが、やってると、だんだん釣り方を試行錯誤して行き着いた釣り方がフリーリグでした。数を釣るのに適していてマダイなんかも、釣れるようになって、今年は、皆大々的にフリーリグの釣り方を実…

続きを読む

新作シルバーウルフベイトタックルで釣る♪

  最近,アップしたシルバーウルフ新作ベイトタックルのリールに続いてロッド,ワームが入手できましたので,釣行も合わせてログ書いてみたいと思います.
  あまりログアップしていないのですが,その原因の一つにパソコンの速度の遅さが挙げられます.今,使っているパソコンも1年前の製品なのですが,とにかく処理…

続きを読む

シルバーウルフ新作インプレ♪

  今朝,釣りに行ってきました.結果は,散々で全然キビレに相手してもらえませんでした.7年間チニングしていて感じたことは,キビレは賢く,群れで行動を取っており,毎年痛い目に遭った場所には回遊してこないということです.おそらく少し沖とか,人が来ない場所に移動して日々,餌をついばんでいることと思います.…

続きを読む

ようやく釣りする気分になってきた!!

  チニング7年目に突入のトムです.ここ2年間,コロナ禍で皆苦しい経済.それに立ち向かうべく,生徒入れ替え期のトムは,塾でしばらく格闘していました.幸い,今年は国立大医学部2名,歯学部1名,理工学部1名,法文学部1名,生物資源産業学部1名合格と,小さな規模の塾ですが,破格の成果が出たので,口コミやホームペ…

続きを読む

オーストラリアからついにプロトルアー届いた!!

  ついにオーストラリアからルアーが送られてきました。オーストラリアのブリームトーナメントのプロアングラー、クリス・ヒクソン氏がダイワオーストラリアで開発したチニング用シャッド、インフィートスパイク44MRと44EXDRです。
このルアーは、ダイワシルバーウルフチニングシャッド40Fの進化版でより重くより飛び、よ…

続きを読む

しばらく魚釣ってないと小さなプルプルも感動が大きい♪

  雨が降ってなく、昼に時間があったので歩いて家の前で釣りしてきました。ちょうど水位もあって釣りには、いいタイミングです。最初は、トップチヌをやってみました。これは、反応がなく、釣れない時のハゼクラをやってみるとチビレが来ました!
久しぶりの引きなので、感慨深いですね。
この後、もう1匹釣れて釣りは終…

続きを読む

通報した後の記憶!!

  110番して出た警察官に子供らしき死体を発見した旨を伝えると、死体が流れないよう見張っているように頼まれたので、恐るながらも発見地点に戻って行きました。
  今度は、ライトで照らしながら、岸沿いを見ていき先ほどの地点に近いところで、また4点の白いものを発見しました。4点の内、2点は、間違いなく靴です…

続きを読む

真夏の夜のホラー!!

  日曜日は、昼にユウくんの新しいメガネをシンエイメガネ店に取りに行き、そこから家族サービスをして久々に夕方、歩ける距離圏で釣りをしました。そこでチニングクランクに良く引くシーバス、40センチ級が来ます。
それでその釣りは、2時間くらいで終わりました。夜、観客3人くらいのイオンモールでの家族初映画、ア…

続きを読む

最大の戦略,釣り場を寝かせる!!

  最近,雨が多かったのと,夜は雄くんとカブトムシ捕りに行っていたので,釣りに行けていません.雨の合間にちょくちょく近所はチェックに行っていたのですが,少し釣れると反応が渋くなり,釣れなくなります.
  それで当分釣りに行っていないのですが,そろそろかなあと思います.トムの経験で,釣りというものは,…

続きを読む

マダイは無理っぽい♪

  去年,たまたまショアでマダイを発見して,チニングを試してみたら釣れたマダイでしたが,今年はというと,ちゃんと回遊してきてるんですが,反応しません.学習したようですね.キビレもそうなんですが,毎年同じところを同じ魚が回遊しているようで,仲間が去年やられたのを見ていて,うかつにルアーに反応しなくな…

続きを読む