プロフィール
リレイズ・トム
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 新型コロナウイルス対処法
- ルアーフィッシング
- サーフ
- ミノーイング
- トップウォーター
- クランキング
- ワーミング
- シーバス
- クロダイ
- キビレチヌ
- ハゼ
- フグ
- マダイ
- マゴチ
- ヒラメ
- メバル
- ガシラ(カサゴ)
- アジ
- タチウオ
- レア魚
- 記録魚
- ブルーブルー
- シルバーウルフ
- 月下美人
- ゼノモーフ
- BLAZEYE
- HIDEUP
- パソコン技術
- リレイズ・エクシア塾 釣りコース
- 折り紙
- 天体観測
- アピア
- ホラー
- 部屋の片付け
- 釣りの安全
- カイトフィッシング
- タケノコメバル
- 釣り魚料理
- メガバス
- 礁楽
- ロックホグ2インチ
- ごみゼロ運動
- リレイズエクシアカップ
- レガーレ
- コメづくり
- キャンプ
- プログラミング
- 塾の無料の学習コーナー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:308
- 総アクセス数:489564
QRコード
▼ メバリングで良型多数ゲット!!
前回,いいサイズのメバルが釣れたので,今度はワーム等,メバリンググッズをより充実して挑みました.トムの最近のメバリングは,以前,中山聡プロが紹介してくれた釣り方を実践しています.PEラインとリーダーは,トリプルエイトノットで結ぶのですが,速攻8の字むすびというダイワから出ている道具を使って簡単に結んでいます.最近は,釣具店でもソルトルアー専用のライン結びのグレーの同じようなダイワのグッズが見かけられます.
リーダーの先にはエイトスナップFをつけています.これによりジグヘッドの交換がダントツ楽になります.このシステムで快適にメバリングを楽しんでいます.現場に潮の一番速い時間帯に到着.早速ワームを装着してキャストします.最初はなかなか食いませんでした.ジグ単のただ巻きでゆっくり巻くだけですが,カウントダウンしてレンジを変えてみたり,ちょっとだけトウィッチを入れたりしているとポツポツ釣れてきました.たまにワームからミノーに変えると良型が食ってきました.

そして潮が緩くなってくると活性が上がってきました.ミノーもワームみたいに動かすと反応が良かったです.

終わってみると結構たくさん釣れてました.

20~24センチ17匹.小さめのはリリースしました.
リーダーの先にはエイトスナップFをつけています.これによりジグヘッドの交換がダントツ楽になります.このシステムで快適にメバリングを楽しんでいます.現場に潮の一番速い時間帯に到着.早速ワームを装着してキャストします.最初はなかなか食いませんでした.ジグ単のただ巻きでゆっくり巻くだけですが,カウントダウンしてレンジを変えてみたり,ちょっとだけトウィッチを入れたりしているとポツポツ釣れてきました.たまにワームからミノーに変えると良型が食ってきました.

そして潮が緩くなってくると活性が上がってきました.ミノーもワームみたいに動かすと反応が良かったです.

終わってみると結構たくさん釣れてました.

20~24センチ17匹.小さめのはリリースしました.
メバルタックル
ロッド : Daiwa 月下美人MX78LML-S
リール : Daiwa Freams LT2000S
ライン : Duel Armored F+ PE 0.4号イエロー
リーダー : Rapala Rapinova フロロカーボン 2号
ルアー : Daiwa 月下美人クロスビームファット+JH
漣Z,メバルハンター
ジグヘッドフック:がまかつJig29,#2,#4,#6
ガン玉:ヨーヅリガン玉やわらかオモリ
B(0.48g),
2B(0.66g),
3B(0.94g)
- 2022年1月21日
- コメント(2)
コメントを見る
リレイズ・トムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント