リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:681
  • 昨日のアクセス:426
  • 総アクセス数:509071

QRコード

やっと今年のチニング,始まりました!!

  4月に入ってから,ちょくちょくチニングに行ってましたが,全然釣れず,最近メバリングをずうっとやってたから感覚がずれてるのかなと思っていたのですが,チニングを始めてこの5年間を思い返してみると,毎年パターンが違っていた気がします.
  最初の年は,チヌ魂9gの遠投ズル引きで釣れました.それも最初は,ズル引きをどう引けばいいか,なかなかコツがつかめませんでした.リールをただ巻きして釣れると釣り雑誌や,釣り番組で紹介していましたが,そのパターンがあてはまらず,エイが釣れて難儀したところから,エイを避けるためにストップ&ゴーを取り入れたところから,釣れ始めました.
  そのパターンも2年目には,チヌ魂では簡単に釣れなくなり,直リグ9gに代えてからまた釣れるようになりました.場所は近場で釣れなくなったので,ちょっと車で移動して釣るようになりました.
  3年目になると,チーム爆釣FALCOの会長から釣り方を教わって,地元で実践すると,近距離戦でキビレが釣れるようになりました.これにより岩礁帯など根がかり多発地帯がポイントに追加されました.4年目は,去年ですが,近距離戦メインで途中マダイが釣れたので,集中が途切れてチニングがストップしてしまい,あまり数が伸びませんでした.
  そして今年は,どうなるのかと思っていましたが,近距離の釣りがイマイチ反応が悪く,魚が居てもルアーが素通りして本気食いのバイトが出ませんでした.釣れた日も,2時間くらい粘って何のバイトもなかったので,前からタックルボックスに入っていた直リグ14gを取り出し,これで釣ったことなかったのですが,遠投したら来ました!!

t3piuibtezogn2wprzey_480_480-969fa9c4.jpg

風が吹いているので釣りづらいですが,場所移動してもう一度キャストするとまたヒット!!これで今年も釣れる気がしてきました.

ekcbaan764z8xzipe4e9_480_480-d0c5baa4.jpg

  一旦,間を置いて昨日も行ってきましたが,チヌ魂ワイド9g&フェネッククローで,1匹釣れましたが,その後は続かず,当たりが2回くらいあっただけで,そんなに回遊してきているわけではないようです.餌は,青のりをたらふく食べていました.これだとまだ,沖から入ってきたばかりで,回復途中なのかもしれません.今年は,徳島のキビレの活動は遅れているようです.
  釣ってすぐにさばいて寝かせた刺身を今朝,いただきましたが,甘くて美味しかったです.今年は,数はそんなに期待できませんが,食料調達にはちょうどいいくらい釣れてくれそうです.


 

チニングタックル
ロッド : Daiwa Silverwolf AGS742LRS
リール : Daiwa Certate LT4000CXH
ライン : Varivas HighGrade PE0.6号
リーダー : Sunline Black Stream 松田SP 3号
ルアー : Daiwa Silverwolf チヌ魂ワイド9g&フェネッククロー
直リグ9g&フェネッククロー





 








 

コメントを見る