プロフィール
かおりんぱ→旧らぴ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- エギング
- カマスング
- コチング
- ヒラメング
- アジング
- シーバス
- ロックフィッシュ
- エソング
- チニング
- ブラックバス
- みゃく釣り
- クッキング
- ショアジギング
- スズキング
- オヨガセング
- スリリング
- ドライビング
- ボラング
- フグング
- ヤリング
- エビング
- アユング
- ネコング
- モニタリング
- メバリング
- カニング
- ハゼング
- スルメング
- クロング
- バレンタイング
- イカリング
- 落とし込みング
- タコング
- 落し物ング
- イーティング
- ホワイトデイング
- たこ焼きング
- ショッピング
- 『エギ』んぐ(笑)
- サボリング
- マイクロテンヤ
- 内職ング
- 水色ング
- サバング
- とんがりング
- ぼっちング
- ガシリング
- 真鯛ング
- 板前さんごっこ
- ちょに'sキッチン
- ウグイング
- ぐるめング
- ロックショア道場
- 二神島
- ロリング
- イルカんぐ
- さぼりング
- べラング
- 徹夜ング
- みのング
- 探し物ング
- 泳がせング
- ハタんぐ
- シイラんぐ
- イカ墨工場
- 平日ぷち遠征
- ぼっちング
- うなぎング
- なまずング
- キスング
- がっかりング
- 生存報告w
- ロックショア
- プラッキング
- ヒラマサ
- 沖磯
- 進和丸
- 二神島
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:190429
QRコード
▼ 8月23日、長崎~イカはいるのに…(´_`。)
8月23日、土曜日
朝マズメはポイントSの短波止へ
まずは根魚狙ってキャスト~

まずまずのサイズ♪
ふと、シャロー側に目をやると…
2キロ、3キロ近いイカがっ!
こんな時期にペアリングなんでしょうか?
あわててパタパタを投入してみるけど
激無視ですね┓(;´_`;)┏
ラトルに変えて再チャレンジ!
すると、小さいメスの方が反応したような?
スピードをあげて沖向きに逃げていく…
もしやと思って合わせると
のってました(笑)
抜きあげるのがキツそうだったんで
ぐる~っと波止を一周おさんぽ(笑)
階段のとこでキャッチです~ヽ(≧∀≦)ノ

子孫反映のため、優しくリリース(*´`)
しばらくしたら、足元にさっきのデカイカがっ!
どうにか釣ってやろうと頑張ったけど
流れにのって泳いでいきました(´;д;`)
その後、Nの地磯に初チャレンジ!
イカは釣れずに
こんなのや

こんなのを捕獲っ!

↑
コレ、いつものエソじゃない!
なんて言うエソ?
夕マズメのナブラ期待してたけど
残念ながらナブらず(ノω・`。)
夜はボスとポイントNでガチンコ対決!
何かが釣れるまで帰れませんっ(笑)
私は根魚を狙いますが
2回も途中でバラすという失態…(´_`。)
よく見るとフックの先っちょが丸くなってたΣ(゚д゚;)
時々、確認しなきゃダメですね(・ε・`;)
このままでは寝床に帰ってプシュできないと
危機を感じ
アジングに変更(´・エ・)
豆アジはいるけど、全然のせれない!!
かなり粘りまくって
ようやく豆アジGET~ヽ(≧∀≦)ノ

かなりうれしい一匹でした♪
≪タックルデータ≫
ロッド:ヤマガブランクス/カリスタ89ML
リール:ダイワ/セルテート2508
ライン:サンライン/ULT0.6
ロッド:ヤマガブランクス/ブルーカレント74 ピンキー
リール:シマノ/ツインパワー1000PGS
ライン:GOSEN/メバリン0.4
朝マズメはポイントSの短波止へ
まずは根魚狙ってキャスト~

まずまずのサイズ♪
ふと、シャロー側に目をやると…
2キロ、3キロ近いイカがっ!
こんな時期にペアリングなんでしょうか?
あわててパタパタを投入してみるけど
激無視ですね┓(;´_`;)┏
ラトルに変えて再チャレンジ!
すると、小さいメスの方が反応したような?
スピードをあげて沖向きに逃げていく…
もしやと思って合わせると
のってました(笑)
抜きあげるのがキツそうだったんで
ぐる~っと波止を一周おさんぽ(笑)
階段のとこでキャッチです~ヽ(≧∀≦)ノ

子孫反映のため、優しくリリース(*´`)
しばらくしたら、足元にさっきのデカイカがっ!
どうにか釣ってやろうと頑張ったけど
流れにのって泳いでいきました(´;д;`)
その後、Nの地磯に初チャレンジ!
イカは釣れずに
こんなのや

こんなのを捕獲っ!

↑
コレ、いつものエソじゃない!
なんて言うエソ?
夕マズメのナブラ期待してたけど
残念ながらナブらず(ノω・`。)
夜はボスとポイントNでガチンコ対決!
何かが釣れるまで帰れませんっ(笑)
私は根魚を狙いますが
2回も途中でバラすという失態…(´_`。)
よく見るとフックの先っちょが丸くなってたΣ(゚д゚;)
時々、確認しなきゃダメですね(・ε・`;)
このままでは寝床に帰ってプシュできないと
危機を感じ
アジングに変更(´・エ・)
豆アジはいるけど、全然のせれない!!
かなり粘りまくって
ようやく豆アジGET~ヽ(≧∀≦)ノ

かなりうれしい一匹でした♪
≪タックルデータ≫
ロッド:ヤマガブランクス/カリスタ89ML
リール:ダイワ/セルテート2508
ライン:サンライン/ULT0.6
ロッド:ヤマガブランクス/ブルーカレント74 ピンキー
リール:シマノ/ツインパワー1000PGS
ライン:GOSEN/メバリン0.4
- 2014年10月10日
- コメント(7)
コメントを見る
かおりんぱ→旧らぴさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント