プロフィール
けんたろす
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:207585
QRコード
エギングもするんです
- ジャンル:釣行記
今はシーバスメインで釣りしていますが
僕が和歌山へ引っ越して来る3〜4年前、その頃は兵庫県に住んでおりあまりシーバスはしていなかった。
当時はバス釣りもエギングもやっておりバスの方は青野ダムへ行ったりしていました。
エギングはと言うと日本海の沖磯へ行ったりと割とあっちこっち行ってやっていましたが、あま…
僕が和歌山へ引っ越して来る3〜4年前、その頃は兵庫県に住んでおりあまりシーバスはしていなかった。
当時はバス釣りもエギングもやっておりバスの方は青野ダムへ行ったりしていました。
エギングはと言うと日本海の沖磯へ行ったりと割とあっちこっち行ってやっていましたが、あま…
- 2014年8月16日
- コメント(1)
シーバス狙い撃ち
- ジャンル:釣行記
昨夜もシーバス狙いでウロウロ
外海に近いところは爆風で釣りにならず
少し入った小規模河川でシーバスを狙う
風でベイトが沈んでるみたいなので少し沖へ投げて手前のブレイクを狙うと「ドスンッ」
前日にも同じポイントでバラしていたので、今度は慎重にやりとりし
シーバスGET〜〜〜
そして自画撮りにもチャレンジ!!
…
外海に近いところは爆風で釣りにならず
少し入った小規模河川でシーバスを狙う
風でベイトが沈んでるみたいなので少し沖へ投げて手前のブレイクを狙うと「ドスンッ」
前日にも同じポイントでバラしていたので、今度は慎重にやりとりし
シーバスGET〜〜〜
そして自画撮りにもチャレンジ!!
…
- 2014年8月15日
- コメント(2)
体高モリモリのヒラスズキ
- ジャンル:釣行記
台風は過ぎ去ったが外海はまだまだ危険な状態。
湾内で安全が十分確認出来るとこで夜はアジング。鯵の気配はあるが一向に釣れず、、、
空が明るくなりはじめヒラスズキを狙う為に少し移動しポイントについた一投目
体高モリモリの70UPのヒラスズキ!!!
もう1匹掛けてファイトを楽しみましたが、足元でオートリリースと…
湾内で安全が十分確認出来るとこで夜はアジング。鯵の気配はあるが一向に釣れず、、、
空が明るくなりはじめヒラスズキを狙う為に少し移動しポイントについた一投目
体高モリモリの70UPのヒラスズキ!!!
もう1匹掛けてファイトを楽しみましたが、足元でオートリリースと…
- 2014年8月11日
- コメント(2)
シーバスのあれこれ
- ジャンル:釣行記
僕自身シーバス釣りにおいて
試したい事
試したいポイントやタイミング
まぁ色々とあるので雨が降った日には大忙し。笑
今回も台風が接近しているのにも関わらず、土砂降りの中車を走らせる。途中車から出るのも躊躇するぐらいの大雨…
今回選んだポイントは何度か下見には行きましたが、予想以上の増水で道が全く分からず……
試したい事
試したいポイントやタイミング
まぁ色々とあるので雨が降った日には大忙し。笑
今回も台風が接近しているのにも関わらず、土砂降りの中車を走らせる。途中車から出るのも躊躇するぐらいの大雨…
今回選んだポイントは何度か下見には行きましたが、予想以上の増水で道が全く分からず……
- 2014年8月9日
- コメント(1)
3日連続シーバスゲーム
- ジャンル:釣行記
昨晩もシーバスゲームに行ってきました。
僕自身、単独釣行が多いんですが最近は色んな方と釣りに行けて釣果はもとより凄く楽しいし刺激になります。
その人の立ち位置や、トレースコース、キャスト。すべてにおいてなんでやろ?て疑問が出てくる事が多い。
これは単独釣行ではまず出来ない事!!
今回は大森さんと一緒に…
僕自身、単独釣行が多いんですが最近は色んな方と釣りに行けて釣果はもとより凄く楽しいし刺激になります。
その人の立ち位置や、トレースコース、キャスト。すべてにおいてなんでやろ?て疑問が出てくる事が多い。
これは単独釣行ではまず出来ない事!!
今回は大森さんと一緒に…
- 2014年8月6日
- コメント(2)
憧れの?爆釣部ひろさんとシーバス狙い
- ジャンル:釣行記
前回のログは4日の話で今回のも4日の話です。
毎週月曜日の平均睡眠時間は2〜3時間程度…
完全に睡眠不足です。汗
別にいいんです!楽しいから!
21時過ぎにひろさんと合流しポイントへ向かいます。まずはひろさんに投げてもらいすぐにヒット!!
ランディングをサポートし
サクッと良型を釣り上げるひろさん。
次は僕に…
毎週月曜日の平均睡眠時間は2〜3時間程度…
完全に睡眠不足です。汗
別にいいんです!楽しいから!
21時過ぎにひろさんと合流しポイントへ向かいます。まずはひろさんに投げてもらいすぐにヒット!!
ランディングをサポートし
サクッと良型を釣り上げるひろさん。
次は僕に…
- 2014年8月5日
- コメント(2)
今回のメインは磯ヒラか…??
- ジャンル:釣行記
基本的に夏場の磯ヒラはシーズンオフ。
条件的に揃わない日が多いというのもありますが、一番の問題は暑さにあると思います。
今回は台風12号の通過に伴い外海は大荒れ。
おまけに雨もけっこう降ったので水潮がかなりまわっている模様…
条件的にはあまり良くありませんがそれでもいいんです。サラシを見るとワクワクするし…
条件的に揃わない日が多いというのもありますが、一番の問題は暑さにあると思います。
今回は台風12号の通過に伴い外海は大荒れ。
おまけに雨もけっこう降ったので水潮がかなりまわっている模様…
条件的にはあまり良くありませんがそれでもいいんです。サラシを見るとワクワクするし…
- 2014年8月5日
- コメント(2)
アジング
- ジャンル:釣行記
あまりにもアジングでアジが釣れないので、先日大森さんに少し教えてもらいました。
それらを踏まえて今日は早速一人でアジングに行ってきました。台風の影響か少し波があり、風も強いですね。真っ白なサラシを見るとワクワクするのは僕だけでしょうか?笑
この時期はほとんど磯ヒラはしませんが早くやりたくてしょうがな…
それらを踏まえて今日は早速一人でアジングに行ってきました。台風の影響か少し波があり、風も強いですね。真っ白なサラシを見るとワクワクするのは僕だけでしょうか?笑
この時期はほとんど磯ヒラはしませんが早くやりたくてしょうがな…
- 2014年8月1日
- コメント(1)
最新のコメント