プロフィール
けんたろす
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:203325
QRコード
シイラ/シーバス
- ジャンル:釣行記
22日は前から約束していた友人と南紀地磯でシイラ、青物狙い。
雨もけっこう降っており人間の活性はでしたが、魚の活性は高かったです!!
朝一は友人に青物がヒット
カメラのレンズが曇ってていい写真が撮れずに残念です(ー ー;)
僕も負けじとトップで狙いますが、何発も出ましたがことごとくバラし、
ペンペンシイラ1匹の…
雨もけっこう降っており人間の活性はでしたが、魚の活性は高かったです!!
朝一は友人に青物がヒット
カメラのレンズが曇ってていい写真が撮れずに残念です(ー ー;)
僕も負けじとトップで狙いますが、何発も出ましたがことごとくバラし、
ペンペンシイラ1匹の…
- 2014年6月24日
- コメント(2)
メーターオーバーキャッチ
- ジャンル:釣行記
今回は「夏の風物詩」シイラ狙いで釣行です。
夏の地磯は暑くて灼熱地獄なので、夕方の涼しい時間、しかも干潮からの上げ潮狙いです。
潮が動き始めすぐにバイトとチェイスは多数ありましたがなかなかフックアップせず、ようやく1匹目GETです。
今から載せる写真は見る人が見たらすぐにどこか分かる写真です。あまり釣り場…
夏の地磯は暑くて灼熱地獄なので、夕方の涼しい時間、しかも干潮からの上げ潮狙いです。
潮が動き始めすぐにバイトとチェイスは多数ありましたがなかなかフックアップせず、ようやく1匹目GETです。
今から載せる写真は見る人が見たらすぐにどこか分かる写真です。あまり釣り場…
- 2014年6月17日
- コメント(6)
チヌトップ炸裂
- ジャンル:釣行記
今日は昼過ぎからライトゲームに出撃。
大好きなチヌのトップゲーム。
まずは一つ目の河川へ行きましたが、反応が悪くワームのジグヘッドで1匹だけ。
綺麗な個体でした。
その後は大きく移動し、
ポッパーを結ぶ。
その1投目でした
後ろから猛チェイスしてきてルアーを引ったくっていきました。これぞチヌトップの醍醐味!…
大好きなチヌのトップゲーム。
まずは一つ目の河川へ行きましたが、反応が悪くワームのジグヘッドで1匹だけ。
綺麗な個体でした。
その後は大きく移動し、
ポッパーを結ぶ。
その1投目でした
後ろから猛チェイスしてきてルアーを引ったくっていきました。これぞチヌトップの醍醐味!…
- 2014年6月9日
- コメント(2)
フラペンでシーバス95cm
- ジャンル:釣行記
近畿地方も昨年より3日早い梅雨入り。
雨、増水とくれば必然的にリバーシーバスが熱くなります。
満潮の2時間前に合わせて釣行し
いきなりグッドサイズのシーバス!!
ちゃんと計ってないけど75くらいかな。
足場が高くネットが届かない為、入水し無理矢理ランディング。
そして、
その数投後
95cmのシーバス降臨。
流…
雨、増水とくれば必然的にリバーシーバスが熱くなります。
満潮の2時間前に合わせて釣行し
いきなりグッドサイズのシーバス!!
ちゃんと計ってないけど75くらいかな。
足場が高くネットが届かない為、入水し無理矢理ランディング。
そして、
その数投後
95cmのシーバス降臨。
流…
- 2014年6月8日
- コメント(6)
一応シーバス狙い
- ジャンル:釣行記
昨晩もシーバス狙いで和歌山市内に出撃。
こんなとこまでシーバス上がってくるんやろか?
ていうようなポイントで
ヒットしたのは
な〜ま〜ず
今度はトップロッド持って本格的に狙うかな?
iPhoneからの投稿
こんなとこまでシーバス上がってくるんやろか?
ていうようなポイントで
ヒットしたのは
な〜ま〜ず
今度はトップロッド持って本格的に狙うかな?
iPhoneからの投稿
- 2014年6月5日
- コメント(3)
釣りは行ってみないと分からない
- ジャンル:釣行記
だんだん夏らしくなってきましたね。
大好きな磯ヒラもそろそろ終盤なので、今回は磯ヒラの次に好きな渓流のあまご釣りです。
磯ヒラ釣行は天気次第で急遽釣行する事も多いですが、あまご釣りは2週間程前から予定を組むのでその間の天気はかかさずチェックするようにしてます。今回は1週間以上晴天が続いたので、山奥は渇…
大好きな磯ヒラもそろそろ終盤なので、今回は磯ヒラの次に好きな渓流のあまご釣りです。
磯ヒラ釣行は天気次第で急遽釣行する事も多いですが、あまご釣りは2週間程前から予定を組むのでその間の天気はかかさずチェックするようにしてます。今回は1週間以上晴天が続いたので、山奥は渇…
- 2014年6月2日
- コメント(7)
チヌ狙いでシーバス
- ジャンル:釣行記
久しぶりに
ウェーダー引っ張り出して
ウェーディングでシーバス狙い。
1時間やってなんの反応も無く
場所移動して、今度はチヌ狙い。
ビッグスパイダーマイクロのショートダウンショットで底ズル引き
これもまた反応無く
何気にフェンリーに変えてチヌを狙うと
シーバスが一撃でした。笑
チヌ用のタックルなんでPE0.3号…
ウェーダー引っ張り出して
ウェーディングでシーバス狙い。
1時間やってなんの反応も無く
場所移動して、今度はチヌ狙い。
ビッグスパイダーマイクロのショートダウンショットで底ズル引き
これもまた反応無く
何気にフェンリーに変えてチヌを狙うと
シーバスが一撃でした。笑
チヌ用のタックルなんでPE0.3号…
- 2014年5月29日
- コメント(3)
今季初チヌゲー
- ジャンル:釣行記
この海の荒れ具合、本来なら磯ヒラに行きたいとこですがロッドにバランサーを装着中の為、今季初のチヌゲーに行ってきました。
昼前に南紀へ行き、昼食がてらに吉○野へ行ったところいきなり声をかけられ誰かと思ったら米澤さんでした。笑
色々と喋っているとまた磯ヒラ行きたくなってきました。またお願いします(^^)
すで…
昼前に南紀へ行き、昼食がてらに吉○野へ行ったところいきなり声をかけられ誰かと思ったら米澤さんでした。笑
色々と喋っているとまた磯ヒラ行きたくなってきました。またお願いします(^^)
すで…
- 2014年5月26日
- コメント(3)
何をやってもダメな日
- ジャンル:釣行記
昨日も磯ヒラ狙いで南紀へ。
南からのウネリで朝方は安全な漁港の先端で青物、ヒラスズキ狙い。安全第一の釣りなんで無理は禁物です。
何の反応もなく、その後もランガンしましたが無反応、、、
半日やってノーバイトノーフィッシュ。
今の自分に必要なのは釣りではなく休養かも。笑
iPhoneからの投稿
南からのウネリで朝方は安全な漁港の先端で青物、ヒラスズキ狙い。安全第一の釣りなんで無理は禁物です。
何の反応もなく、その後もランガンしましたが無反応、、、
半日やってノーバイトノーフィッシュ。
今の自分に必要なのは釣りではなく休養かも。笑
iPhoneからの投稿
- 2014年5月14日
- コメント(3)
最新のコメント