プロフィール
けんたろす
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:199871
QRコード
▼ 磯ヒラゲームを楽しむ♪
- ジャンル:釣行記
1.2.3月は1年のうちで最も好きな季節。
特に寒さに強いわけではないですが、プリスポーンのグッドコンディションのヒラスズキが狙える季節だからです。
29日、北西風に風向きが変わるまでは青物狙い。
今回はマイクロベイトにつく青物をヒラタックルで狙う!
2箇所目に入ったポイントは手前のワンドにベイトが溜まりそれを捕食する青物を沖のシモリまわりで狙う!
鳥もおらず釣れそうな雰囲気ではなかったですが開始2投目にヒット。ヒラタックルなので無理はせず引きを楽しみながらジワジワ寄せてくると手前のシモリに向かって走ったのでスプールをおさえる。
「フッッ」と軽くなりルアーを見るとフロントのスプリットリングが伸ばされてました。
潮止まりで風向きが変わったのでそこからはヒラスズキ狙い♪
夕方までやってヒラからのコンタクトは一切なし…
翌日は仕事なので朝まずめのみでヒラ狙い♪
風がおさまり波だけが残っていたので釣りはしやすい状況。

1時間弱しか出来ませんでしたが4バイト2キャッチとまずまず。胃袋をさくと消化しきれてないキビナゴがビッシリ。ベイトのキビナゴもかなり移動してるようです。
1日やってノーバイトの日もあれば
短時間で複数バイト得られる日もあるので
やっぱり磯ヒラは最高に面白いですね。
iPhoneからの投稿
- 2016年3月2日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント