プロフィール
けんたろす
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:207576
QRコード
▼ 磯ヒラ/青物
- ジャンル:釣行記
23日も朝マズメのみで
大好きな磯ヒラゲームに♪
この日は北西風が吹き荒れラインはいつもより細めをチョイス。飛距離は出るがルアーロスト率は高くなるのでなんとも言えないですが…
まずはバックウォッシュをワンドの奥に投げ
止めた瞬間に「ドンッ!」と来ましたが
ジャンプ一発でフックアウト…
ポイントを休ませる為に少し移動し
沈み根が絡む複合ポイントで今度はヒラフィードに出ましたが、磯にズリ上げた時に次の波によこどりされた…
ランディング時は危険度が増すので
無理に魚を取りに行かない。命あっての釣りなので無理は禁物!!
先程休ませていたポイントに入り直し
今度はトップで湾奥のサラシを狙う♪
トップを使う理由は
・ルアーのトレースコースが把握しやすく、水中のイメージがつきやすい。
・バイトの瞬間が見えるので興奮しそれだけでも満足度が味わえる。
トップを投げ続けているとまずはツバスがヒット!!
写真は撮らずにタイドプールに入れてすぐにキャストするが後が続かず…
サラシの切れ目でようやく

ヒラスズキがヒット!
何気にトップで磯ヒラ釣るのは初めて。笑

ベイトはまたしてもキビナゴでした。

iPhoneからの投稿
- 2015年1月24日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント