大荒れでした・・・

  • ジャンル:釣行記
今週末も懲りもせず行ってきましたが・・・




金曜の夜は、少しは良かったもののそれ以降は・・・





こんな天気

fs8ohpmmg33zdmpbtrsm_480_480-f64396fd.jpg


波の華の元も出来てます。

4j54wbrbakgx89n46e3f_480_480-ce631ba9.jpg



天気のせいにしたくありませんでしたが、だめでした。

修行が足りませんね。








それより重要な事が・・・


9fyni4cofvffuenufwdf_480_480-fee5b659.jpg



ロッドが壊れちゃいました。

フェルールトップ側、継ぎ目の所に小さなクラックが入ってます。

このまま使ってると、多分大きな負荷がロッドに掛かった瞬間に縦割れを起こすと思います。




UFMのSTB-102FX-TIなので、修理不能だろうと言われました。
ハタハタの時のロッドとして購入したんですが、残念です。




ハタハタの時期のつらさに耐え切れず、メタルジグに使ってたんですが強いアクションを加え続けたからなんでしょう。


この症状を見て、フライやってた時に言われたことを思い出しました。


「ダブルハンドロッドを一日中振ってると、どうしても3ピースのトップ部分が抜けてくる。
これを知らずに振ってると、ブランクは曲がるし抜けかけた部分が破損する場合があるので、ビニールテープで継ぎ目部分を止めておくと良い。」

今になって思い出しました。



皆さんは、こんな破損をしたことありますか?

あと、破損防止には何かやってるんでしょうか?

よろしかったら教えてください。
 

コメントを見る