プロフィール
やま
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:38632
QRコード
▼ 佐渡 まとめ
ルータが直ってようやくPCから書き込みできるようになったやまです。
いまだに、背中や足に違和感がありますが、平常に戻りつつあります。
今回の佐渡遠征は、釣れました>>>苦しみました>>>釣れました。
こんな感じでした。
ゲットできた魚たちは、
マダイ

シーバス

キジハタ

アジ

アオリイカ

シイラ

6種類の魚たちをゲットすることができましたが・・・
途中は、

こんな天気の日も有り、なかなか厳しい時もありました。
そんな時に大変ありがたかったのが、ペンキさんの助言「神の声」です。
迷走した時に、「神の声」に従い目先を変えると、結果が伴った。そんな感じでした。
佐渡は何度か行っていますが、今回ほどアオリイカが厳しかったことはないです。
最終日前日の夜、500g級が連発しなかったらと思うと・・・
今回のヒットパターンは、流れがある中でのボトム狙い。それも夜。
ひょっとすると日中もいけたかもしれませんが、その時は迷走中でした。今にして思うと・・・というところです。
まぁ、アオリイカが釣れないってのは青物が多くてなんかイカがやる気を失ってた感じがあります。もちろん今年はイカが不作らしく数が居ない。って事もあります。
港内の岸壁近くには、たいがい見えイカが居たのですが、今回は1回。すごく小さなイカしか見つけられませんでした。
ただ・・・
青物は、結構居ました。大群で居たって感じではなく。ぽつぽつでしたけど、ペンキさんのご友人は、カンパチ(40cm位)をゲットしてましたし、自分もイナダをばらしたりしてます。
あと、自分の入ったポイントのいたるところで10cmほどのカタクチを見かけました。
また、自分の遠征中にとある漁港に大量のイワシが打ち上げられたそうです。
大時化の日でしたから、それもあると思いますがイワシを追い込んだ何か・・・が居るはず。
まだまだ夢があります。
車を積んで¥33,000.-~ってのはちょっと痛いですが・・・
来月は、特別割引があります。
佐渡なら、
磯マル・・・狙えます。
アジ・・・何時でも30up居ます。
シーバス・・・ばっちりです。
黒鯛・・・さらしを狙ってください。
青物・・・・最高です。さらにタイミングが合えば、20kg↑のヒラマサが磯から上がってます。
新潟県人なら、一度は行ってみて損はないと思います。
今回は、ペンキさんにだいぶご迷惑をかけてしまいました。
そして、貴重な助言を多数いただき、それが多くのゲットにつながりました。
この場をお貸ししてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
そして・・・
来月も行きます。(11月16日~予定)
よろしくお願いします。
いまだに、背中や足に違和感がありますが、平常に戻りつつあります。
今回の佐渡遠征は、釣れました>>>苦しみました>>>釣れました。
こんな感じでした。
ゲットできた魚たちは、
マダイ

シーバス

キジハタ

アジ

アオリイカ

シイラ

6種類の魚たちをゲットすることができましたが・・・
途中は、

こんな天気の日も有り、なかなか厳しい時もありました。
そんな時に大変ありがたかったのが、ペンキさんの助言「神の声」です。
迷走した時に、「神の声」に従い目先を変えると、結果が伴った。そんな感じでした。
佐渡は何度か行っていますが、今回ほどアオリイカが厳しかったことはないです。
最終日前日の夜、500g級が連発しなかったらと思うと・・・
今回のヒットパターンは、流れがある中でのボトム狙い。それも夜。
ひょっとすると日中もいけたかもしれませんが、その時は迷走中でした。今にして思うと・・・というところです。
まぁ、アオリイカが釣れないってのは青物が多くてなんかイカがやる気を失ってた感じがあります。もちろん今年はイカが不作らしく数が居ない。って事もあります。
港内の岸壁近くには、たいがい見えイカが居たのですが、今回は1回。すごく小さなイカしか見つけられませんでした。
ただ・・・
青物は、結構居ました。大群で居たって感じではなく。ぽつぽつでしたけど、ペンキさんのご友人は、カンパチ(40cm位)をゲットしてましたし、自分もイナダをばらしたりしてます。
あと、自分の入ったポイントのいたるところで10cmほどのカタクチを見かけました。
また、自分の遠征中にとある漁港に大量のイワシが打ち上げられたそうです。
大時化の日でしたから、それもあると思いますがイワシを追い込んだ何か・・・が居るはず。
まだまだ夢があります。
車を積んで¥33,000.-~ってのはちょっと痛いですが・・・
来月は、特別割引があります。
佐渡なら、
磯マル・・・狙えます。
アジ・・・何時でも30up居ます。
シーバス・・・ばっちりです。
黒鯛・・・さらしを狙ってください。
青物・・・・最高です。さらにタイミングが合えば、20kg↑のヒラマサが磯から上がってます。
新潟県人なら、一度は行ってみて損はないと思います。
今回は、ペンキさんにだいぶご迷惑をかけてしまいました。
そして、貴重な助言を多数いただき、それが多くのゲットにつながりました。
この場をお貸ししてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
そして・・・
来月も行きます。(11月16日~予定)
よろしくお願いします。
- 2013年10月18日
- コメント(2)
コメントを見る
やまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 16 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント