プロフィール

ピーナッツ

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:108
  • 総アクセス数:235323

QRコード

たまには餌釣りで

  • ジャンル:釣行記
最近はですねー、陸はさっぱりでですねー…
ってか陸からしかしませんけどね

久々に河口に入ったらですね

コレですわ~_~;
エイがんちょ
smu6uvr3nken9arv5zjr_920_920-7889852b.jpg
ワンキャスト ワン スレ…
どんだけおるねん
rbs4exz72d4prddhtpua_920_920-3fdb1dfb.jpg
エイがんちょ からしても頭の上を針の付いた固まりが何回も通ってオマケに引っ掛けていくんですからいい迷惑だろうね笑
それにしても多過ぎ(^_^;)
異常発生かな⁉️
はまぐりやら漁業の被害も出るはず!

その前に踏まんごと笑

で、話は変わってそんな時こそ気分転換に違うターゲットを!
と言う事で久々に海へ行ってきた

実は初体験のオフショア\(//∇//)\
船酔いを恐れて今まで未開拓ゾーンだったんで笑

しっかり乗る30分前に酔い止めを飲んでいざ出発!
昔以前に買ったばかりの手漕ぎゴムボートに乗って沖まで出た瞬間、顔面蒼白でリバースしそうになり釣りも出来ずにトンボ帰りしたという苦い思い出があったので俺は船酔いするもんだと決めつけ避けてた(´Д` )

今回は船を出してくださると言うお方がいらっしゃったので再挑戦してみよう!と 思いきって乗せてもらった。酔い止めの効果も効いたせいか以外といけるんじゃ( ̄▽ ̄)
全く酔いもせず走りだし好調‼︎

一応、餌釣り用タックルとルアータックルを用意していたので まずはルアーでトップウォーターからチェック。
何も起こらない(._.) そんなに甘くはない!
一回だけ少し沖でナブラ発見!
急いでルアーを投げこもうと構えるが
高速船が邪魔をした…
おいおい…

隣で餌釣りをやってる方々は次々とチャリコを上げてるし…
4w6yzyxwkbgmgrmj53ov_920_690-c3181b78.jpg
負けてはられんと次はジグでボトムからしゃくると、何回目かでゴゴッ‼︎っとなんらかの反応

すかさず合わせるとチャリコ(^o^)
gvwhispym4ptznswbnme_690_920-56797cef.jpg
この際 いろいろ試してみようとジグの色を変えたりウェイトを変えたり、はたまたエコギアのオーバルテンヤを使ってみたりと試すけど
なんせ お初なもんで最初から苦戦しっぱなし笑

見かねた餌師が釣り方教えるから来い!と呼ばれる始末笑
心の中では 意地になり「俺はコレで釣りたいの!ほっといてくれ!」と 思うが あまりのひつこさに渋々手解きをうける笑
郷に入れば郷に従えである
いわゆるテンヤ釣り
仕掛けはシンプルだけど奥が深い
仕掛けをボトムまで落とし、時たま竿を軽くしゃくり誘いをかけてまた落としラインにテンションかけて穂先でアタリを取る アタリがとれたら竿いっぱい振り上げて乗せるといった感じ
やってみると以外と面白い
潮が流れて風で船も流れると軽いオモリじゃなかなかボトムをとるのに苦労したが…

レクチャーを受けたところで自分も餌釣りにチェンジ〜
アタリは続くがチャリコばかり

餌師も「今日は大物が来んね〜」と嘆き出す

その後もあちらこちらとポイントを変えるが時合いが過ぎたのかアタリが途絶える

そしてまたポイントを変えようと餌師が言い 出し、「仕掛けを上げろ〜」と言われたその瞬間
俺の竿に確かな魚信‼️
時を待ち 竿を立て 合わせて巻き上げると確かな手ごたえ
いつもやってる釣りの手ごたえとはまた違い
もろに魚が首を振ったり下に潜りこんだりとしっかりと手元に伝わる感が 最高に たーのすぃ〜‼︎
ずっしりとした重みのまま上がってきた魚は
なかなかのサイズの真鯛だった
pawvwcfmtj9oxohv4awh_920_690-7052ff09.jpg

その後もポツポツ良型も釣れ 初めての楽しいオフショア釣行となるはずだったが…

最後、釣りを終えて港の船着場に帰ると海上保安庁が姿を現し
しっかり職務質問を受ける 笑
そんなに怪しかったか俺ら…(~_~;)
車で言う免許証やら車検証やらを提示するよう求められ、その日 船を出してくれた餌師の方もお兄さんから借りた船らしく書類の場所やらも把握できてない様子…


ライフジャケットも定員人数分なかったようで後日また話をしに行かれるとの事

ちょっと気の毒でした(~_~;)

でも鯛は美味しくいただきましたよー
刺身はもちろん
皮ごと付けて皮目を湯引きで
a5o53mfc7gcsskxx8x3t_690_920-e90cf12c.jpg
頭もちゃんと出しまで美味しくいただける
酒蒸しに
64s8zk746satm6porpfk_690_920-5a834624.jpg
ご馳走様でした!
今回も海の恵みに感謝(^ー^)ノ





iPhoneからの投稿

コメントを見る