プロフィール

ピーナッツ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:247060
QRコード
▼ シーバスのポワレ
- ジャンル:日記/一般
皆様こんにちは〜(^-^)/
昨日はとても暖かい一日でしたが、今日は一変して寒いですな(^_^;)
寒の戻りだす!春はもう目の前!
ってな事で、今回のシリーズ
「釣り紀行&晩酌の肴」は
皆様ご存知、シーバス(鱸)です!
このシリーズは、釣り好きの板前である私が毎度の釣行でいただいてくる海の恵みである魚を持ち帰りそれを、また自ら調理し、晩酌の肴としてまた楽しむという「一度の釣行で2度おいしい」楽しみ方、自らのスタイルを皆様にも観ていただこうという勝手なブログです笑
今回は釣って楽しい、食べて美味しいシーバス(鱸)です!
ナイトゲーム、バイブレーションに食ってきた
鱸さんです

氷水で〆た洗いや、唐揚げ、塩焼きなどいろいろ料理も楽しめる魚ですね
捌き方にもコツがあり身割れしない用に捌かなければいけません
骨も太く固いので大き目の出刃包丁を使います

軽く塩を両面にふり、クッキングペーパーに包み暫く冷蔵庫で寝かせます
以前に、連れていっていただいた高級フレンチのスズキのポワレが印象に残っていたので今回はポワレに挑戦しました
元々、私は和食部門ですからフレンチは普段仕事ではなかなか作る機会はありませんが、食べるのも作るのも好きではあります(^_^;)
塩コショウで、小麦粉をまぶしオリーブオイルで両面焼きます(焦げ目が付く程度)

後は盛り付け、彩りの良い野菜を切り身の上に飾ったら完成!

ソースはお好みで
私はバジルソースにいたしました〜(^-^)/
これまたワインが進む進む 笑
海の恵みに感謝!\(^o^)/
iPhoneからの投稿
昨日はとても暖かい一日でしたが、今日は一変して寒いですな(^_^;)
寒の戻りだす!春はもう目の前!
ってな事で、今回のシリーズ
「釣り紀行&晩酌の肴」は
皆様ご存知、シーバス(鱸)です!
このシリーズは、釣り好きの板前である私が毎度の釣行でいただいてくる海の恵みである魚を持ち帰りそれを、また自ら調理し、晩酌の肴としてまた楽しむという「一度の釣行で2度おいしい」楽しみ方、自らのスタイルを皆様にも観ていただこうという勝手なブログです笑
今回は釣って楽しい、食べて美味しいシーバス(鱸)です!
ナイトゲーム、バイブレーションに食ってきた
鱸さんです

氷水で〆た洗いや、唐揚げ、塩焼きなどいろいろ料理も楽しめる魚ですね
捌き方にもコツがあり身割れしない用に捌かなければいけません
骨も太く固いので大き目の出刃包丁を使います

軽く塩を両面にふり、クッキングペーパーに包み暫く冷蔵庫で寝かせます
以前に、連れていっていただいた高級フレンチのスズキのポワレが印象に残っていたので今回はポワレに挑戦しました
元々、私は和食部門ですからフレンチは普段仕事ではなかなか作る機会はありませんが、食べるのも作るのも好きではあります(^_^;)
塩コショウで、小麦粉をまぶしオリーブオイルで両面焼きます(焦げ目が付く程度)

後は盛り付け、彩りの良い野菜を切り身の上に飾ったら完成!

ソースはお好みで
私はバジルソースにいたしました〜(^-^)/
これまたワインが進む進む 笑
海の恵みに感謝!\(^o^)/
iPhoneからの投稿
- 2014年3月13日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ















最新のコメント