プロフィール

ピーナッツ

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:232328

QRコード

DAIWAシーバスルアーチャレンジ



今回もダイワさんから有り難くもチャンスをいただいたルアーチャレンジ



数える事 今回で3回目となるチャレンジルアーは!




ughv84geu4i6i9t3xhvj_920_592-d7028f6a.jpg



ショアラインシャイナーZ バーティス





実は私…



一つ前の第2回のチャレンジログでもアップしましたが…


このルアーのポテンシャルは実証済みでありました(爆





gxacugmefw5oyz86em5k_920_690-468eabdd.jpg



この時期に必要不可と思われる鮎カラーをチョイス





エリアは増水気味の河川中流域



数日感降り続いた雨で流速もあり魚の着き場もある程度は絞りやすかった時ではあった…




p378yfengpmmjt3gmvg6_920_690-cc6f432a.jpg



上の下手な図では分かりづらいかもしれないが…


向こう岸に変化があり強い流れが当たり流れが変わる場所で魚が待ち構えているであろうイメージで攻めてはみた…



の★マークを着地点とし

の点線をルアーの軌道とする


少しだけルアーを流した後のターンでバイトがあった事を説明したかった訳である。




強い流れに当たるとこのルアーはアクションが出ていたので穂先に感じるブルブル感で流れのイメージも掴めた感じもあった




複雑な流れでもしっかり「泳いでるぞ!」感がこちら側にも伝わってくるので



操作しやすい感じも実際にあった。





後日、上流域でも



88e9n26cis28hpmo2dxs_920_690-be21b329.jpg



こちらはブラックバスで実証済み(爆




ここも流れの変化がある場所での釣果である…



このルアー


複雑な流れにもうまく対応し釣果を叩き出せるルアーではないだろうか。



まだまだ使いこなして報告したい所存であります!






















iPhoneからの投稿

コメントを見る

ピーナッツさんのあわせて読みたい関連釣りログ