プロフィール

ピーナッツ

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:46
  • 総アクセス数:235041

QRコード

有明海ボートシーバスゲーム Part2


前回、今年の4月に初めてチャレンジしたボートシーバスゲーム!

いつもお世話になってる地元の名ガイド兼船長のマイボートに乗せてもらい、有明海のポイントを案内してもらった訳だが、その時は激シブではっきり言って苦戦した。

夏の間はあまり釣果も期待できないという事だったので秋を期待して温めたこの半年近く......


ようやく「そろそろイケるかも!」との言葉を船長からいただいたので早速、休みの時に飛び乗ってくる事に(笑


最近、雨が続いていたのだがこの日は雨も降らず夏空が戻ってきた日であった。

久々のボートシーバスゲームだけにワクワク感はハンパない訳で(笑

準備も前日から入念に行い頭のなかで釣りのプランを立てる!

この瞬間が一番釣りの醍醐味ではないのか!と私は思う.....


てな訳で昼前からゆっくりの出船‼︎

満潮をまたぐ感じで釣りをしていく。

hhrwfunpc5dkgjxn4spf_361_480-56240e05.jpg

ポイントは港から5分もかからない場所!

べた凪最高‼︎

酔い止めオーライ(爆

46whipdr2jesr4z8i5xj_361_480-91093b52.jpg

前回も紹介したが、この様な何本も刺さってる棒の根本を打っていきます!(根本にシーバスが着いている可能性が高い為)

今回はメタルバイブ(鉄板系)を主に使おうと考えていた。

潮が大きいと干満差のある有明海は非常に流れも強くなる訳で、この日も潮が大きかったので流されにくい鉄板でサクッと根本に落としリアクションでバイトを得ようとという試みである。

てか、そんな上手くいくのか!?(爆


何よりチャレンジ‼︎という事でビシビシ打ち込んでいくけど最初はなかなか反応が得られないまま時間が過ぎて行く.....

船長に次々とポイントを変えてもらうがなかなか
の超激シブ状態…

途中、大型船にも邪魔をされ(泣

bwrezye43ah4b8ackspn_361_480-6ef14664.jpg

日も完全に上がり身体の方は 激アツ(爆

諦めず投げ続ける事1時間弱...

やっと反応があったと思ったらコノシロ(泣

美味しいけど君じゃない(笑
yb9s6p8mn9ep738hca2o_338_480-85de7422.jpg

でも、ちゃんと口にかかってたからビックリした(笑

この時くらいから状況も一変し、潮も下げに入った事もあってか次々と反応が出だした!

しかし今日イチの引きのあったシーバスもランディングで失敗し、キャッチできず…

船長頼むで‼︎(爆

とにかくバラし多し…
食いが浅いのか!?

ボートから釣るとこんなにバラしが多くなるのは
やはり魚にとっては有利な部分がどこかしらあるのだろう…

てか鉄板が重いだけにエラ洗い一発ではずれちゃうのよね〜


ガッチリかかった!と確信した魚ばダツだけ…

jg96cyg9fvki9s8trrgt_361_480-22e87fc9.jpg


後は、ヒットが多い割にキャッチできた魚は少なかった(笑

アベレージも50くらいかな
pu9x95az6osok8ccwjs8_361_480-7fc105d7.jpg

でも前回より楽しめた釣行でした!

またまだこれからのボートシーバスゲーム!

次回を期待します!

コメントを見る

ピーナッツさんのあわせて読みたい関連釣りログ