プロフィール
宗-ω-)ノ☆
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- MIZUNO
- 若洲海浜公園
- S-1GP
- サマフェス
- オレンジカップ
- ソルティストMBSB 85ML
- デスピナ3000DXG
- マリア・Maria
- 湘南シーバス祭
- モアザン93MLデーモンパワコマンダー
- ペニーサックMokka
- シーライド
- Apia パンチライン
- 小沢牧場
- マニック95
- ニョロニョロ
- バチパターン
- アルデンテ95s
- リーダーレッド
- fimo カラー
- ノースクラフト
- ラパラ
- エアオグル
- サブロック
- フィンチ
- Apia LUCK-V
- コアマン
- ハルシオンシステム
- ギャングスター
- ミニカリ
- マングローブスタジオ
- 平塚庄治郎丸
- シイラ
- オフショア
- プガチョフコブラ
- トップウォーター
- BlueBlue
- SIMANO
- エクセンス
- S902ML/F3 テクニカルパスファインダー
- 14ステラ2500
- mazume
- マリブ78
- 邪道
- ヨレヨレ
- テンリュウ
- SWAT88MLM
- ハゼパターン
- ロンジン
- ハイスタンダード
- ジェントス
- VJ
- エクリプス
- ドリフトペンシル90
- アルカリシャッド
- MARS
- ボディキール
- シーバス
- 釣り
- フィッシング祭り2016
- しらこばと水上公園
- Reath
- littlepresents
- little ocean
- ジップベイツ
- ザブラシステムミノー11Fタイダル
- ルアー
- DUO
- 遠州サーフトーナメント
- ウェーディング
- アミパターン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:214704
QRコード
もいもいもいもいもいもい
▼ 覚えたての釣法をまとめてやってみた
久しぶりに気が向いたのでログなんぞを書いてみる。
いつもこっそり若洲会の宗です。ダウモ
長潮で着いた時にはさげ7分って、釣れない予感がビシバシ
そんな心配は他所に、魚が沢山!
ライズが水面下で沢山見れました。
下ろし立てのDAIWAソルティストMB 65ML
モバイルパックロッドを導入。宗導入!
そう!近距離戦です。スゲーヒリヒリヒヤヒヤドキドキの近距離戦です。
最初はいつものシャッドテールワームで魚の居場所を探る。
2投目にして、ロッドが根元からすっぽ抜けてワームと一緒に根掛かりそうになる。
皆さんはありますか?ロッドが根掛かる事。
とても大変な思いでした。
キュッとロッドの継ぎ目をはめ直しキャストするも、最初のポイントでは反応無し。
26号ブランコ前ではチェイス、ライズ共に見られ好反応
だが、喰わせられない。コツコツ当たるが、フッキングには至らない
先週、スーサンのショートジャークで釣れたので、今週はサスケ95ss壱のショートジャークで一匹ゲット!
ヒデハヤシ氏が言っていたルアーカラーを検証すべく、コウメ60ブースターのデイライトフラッシュのショートジャーク平打ちアクションで一匹ゲット!
私、ジャークとか出来る様になりました。
リールに付いている変なレバーも頻繁に使用してラインブレイクも約30%回避!
ただ、心当たりの無いラインブレイクが二回ほど
ラインシステムを見直さねばです。
ただ、6.5フィートは短い
でも、レバーブレーキやジャーク&トゥイッチ
リフト&フォールなどなど
覚えた事をまとめてやってみた結果
昨年より、イメージに近いルアーアクションが出来る様になっている気がするのと
F1 みたいにドンピシャな釣りを今後の目標に結果を出すまで好きなことをとことん突き詰めてみたい
後、上げ潮の釣り
まぢで、ワケわからん
このログに目を止めた方
教えて下さい
デイゲームの上げ潮の釣りを
いつもこっそり若洲会の宗です。ダウモ
長潮で着いた時にはさげ7分って、釣れない予感がビシバシ
そんな心配は他所に、魚が沢山!
ライズが水面下で沢山見れました。
下ろし立てのDAIWAソルティストMB 65ML
モバイルパックロッドを導入。宗導入!
そう!近距離戦です。スゲーヒリヒリヒヤヒヤドキドキの近距離戦です。
最初はいつものシャッドテールワームで魚の居場所を探る。
2投目にして、ロッドが根元からすっぽ抜けてワームと一緒に根掛かりそうになる。
皆さんはありますか?ロッドが根掛かる事。
とても大変な思いでした。
キュッとロッドの継ぎ目をはめ直しキャストするも、最初のポイントでは反応無し。
26号ブランコ前ではチェイス、ライズ共に見られ好反応
だが、喰わせられない。コツコツ当たるが、フッキングには至らない
先週、スーサンのショートジャークで釣れたので、今週はサスケ95ss壱のショートジャークで一匹ゲット!
ヒデハヤシ氏が言っていたルアーカラーを検証すべく、コウメ60ブースターのデイライトフラッシュのショートジャーク平打ちアクションで一匹ゲット!
私、ジャークとか出来る様になりました。
リールに付いている変なレバーも頻繁に使用してラインブレイクも約30%回避!
ただ、心当たりの無いラインブレイクが二回ほど
ラインシステムを見直さねばです。
ただ、6.5フィートは短い
でも、レバーブレーキやジャーク&トゥイッチ
リフト&フォールなどなど
覚えた事をまとめてやってみた結果
昨年より、イメージに近いルアーアクションが出来る様になっている気がするのと
F1 みたいにドンピシャな釣りを今後の目標に結果を出すまで好きなことをとことん突き詰めてみたい
後、上げ潮の釣り
まぢで、ワケわからん
このログに目を止めた方
教えて下さい
デイゲームの上げ潮の釣りを
- 2013年6月18日
- コメント(0)
コメントを見る
宗-ω-)ノ☆さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 5 分以内
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 10 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント