プロフィール
Santa
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:91213
QRコード
▼ メッケメケにしてあげる♪
週末は2日連続でソル友さん達と朝からデイ運河の調査釣行へ。
ロッドは使い慣れた622MLではなく722MH&ツインハンドルリールというSanta式ジャーキングタックル(笑)を自転車に装着して出撃♪
土曜日
地元の利で先着し、単身で近くのゴロタ狙い。
フェイキードッグで水面を探りましたが反応なし。
スーサンに変えて連続ジャークで探るとヒット!

一足お先にフライングゲット♪
口の中はアミだらけ。エラからドロドロと垂れてきましたw
皆と合流後、アミ付きを狙うも反応がありませんでしたが
やや沖の小さな潮目でメケメケ90Fのジャークにヒット!

メッケメケ♪
この後シャローへ移動してトップからあれこれ試すと、ダートマスターの連続ジャークにヒットしましたがバラシ。
その後は何もなく昼食兼打ち上げに(笑)
午後はシーバスそっちのけで大量に群れるボラに夢中になり、ボラを引っ掛けようとしたりアミで掬おうとしたり、いい歳したおっさんアングラー集団とは思えない狼藉を働きつつストックのアルコールを飲み尽して終了しました。
日曜日
前日と同じポイントへ。
この日も早く現地に到着してゴロタ狙い。
フェイキードッグで探りましたが反応なく、スーサンジャークにヒット!

前日に続きフライングゲット♪
ソル友さん達と合流し、前日バラしたダートマスターでシャローを狙いましたが反応なし。
ソコリに合わせて露出したゴロタに移動してブレイク狙い。
濁りが入っていい感じ。少しレンジを入れたいのでメケメケ湾岸Sをセットしてブレイク沿いを連続ジャークで攻めると足元でヒット!

メッケメケ♪
更にまた足元でヒット!こんどはちょっとサイズ良さげ。

メッケメケ♪
元気のいい62cmでした。
このメケメケ湾岸S、既に廃版なんですよね。
ミラクルワークスが一世を風靡したのはもう10年以上前なので、時代遅れのルアーなのかもしれません。
高額なウッドルアー、更に高額な専用ロッドなどやたらと敷居が高くて当時の自分は全く興味を持たず、今でもミラクルワークスに特別な思い入れがあるわけではありません。
しかし、1万円台の安いロッドと誰にも教わっていない我流のジャーキングで、おそらくはその潜在スペックの一部しか引き出せていないにもかかわらず、しっかり魚を連れてくる素晴らしいルアーです。
運河中心の自分には使いどころが多く、廃版は勿体なさ過ぎますね。
話題の新作に飛びつくのもいいですが、こういう一昔前の名作ルアーを見直すべきだよなぁとつくづく思います。
この後シャローに戻ってダートマスターでリベンジを狙うも不発。
ダートマスターも廃版なんですよね。不人気だったのか中古の玉数が少なく入手困難なのが難点ですが、動かしやすいルアーです。
ゴロタに戻ってメケメケジャーク(90F)で攻めるとすぐにヒット!

メッケメケ♪
結局釣果はここまで。
2日ともにトップでは出せませんでしたが、フライングゲットのスーサンと、あとはメケメケジャークの威力でメッケメケにされた週末でした♪
調査は半分は期待通りで半分は今後に期待という結果でしたが、間違いなく収穫のある楽しい釣行でした。
同行の皆さま、おつかれさまでした^^
ロッドは使い慣れた622MLではなく722MH&ツインハンドルリールというSanta式ジャーキングタックル(笑)を自転車に装着して出撃♪
土曜日
地元の利で先着し、単身で近くのゴロタ狙い。
フェイキードッグで水面を探りましたが反応なし。
スーサンに変えて連続ジャークで探るとヒット!

一足お先にフライングゲット♪
口の中はアミだらけ。エラからドロドロと垂れてきましたw
皆と合流後、アミ付きを狙うも反応がありませんでしたが
やや沖の小さな潮目でメケメケ90Fのジャークにヒット!

メッケメケ♪
この後シャローへ移動してトップからあれこれ試すと、ダートマスターの連続ジャークにヒットしましたがバラシ。
その後は何もなく昼食兼打ち上げに(笑)
午後はシーバスそっちのけで大量に群れるボラに夢中になり、ボラを引っ掛けようとしたりアミで掬おうとしたり、いい歳したおっさんアングラー集団とは思えない狼藉を働きつつストックのアルコールを飲み尽して終了しました。
日曜日
前日と同じポイントへ。
この日も早く現地に到着してゴロタ狙い。
フェイキードッグで探りましたが反応なく、スーサンジャークにヒット!

前日に続きフライングゲット♪
ソル友さん達と合流し、前日バラしたダートマスターでシャローを狙いましたが反応なし。
ソコリに合わせて露出したゴロタに移動してブレイク狙い。
濁りが入っていい感じ。少しレンジを入れたいのでメケメケ湾岸Sをセットしてブレイク沿いを連続ジャークで攻めると足元でヒット!

メッケメケ♪
更にまた足元でヒット!こんどはちょっとサイズ良さげ。

メッケメケ♪
元気のいい62cmでした。
このメケメケ湾岸S、既に廃版なんですよね。
ミラクルワークスが一世を風靡したのはもう10年以上前なので、時代遅れのルアーなのかもしれません。
高額なウッドルアー、更に高額な専用ロッドなどやたらと敷居が高くて当時の自分は全く興味を持たず、今でもミラクルワークスに特別な思い入れがあるわけではありません。
しかし、1万円台の安いロッドと誰にも教わっていない我流のジャーキングで、おそらくはその潜在スペックの一部しか引き出せていないにもかかわらず、しっかり魚を連れてくる素晴らしいルアーです。
運河中心の自分には使いどころが多く、廃版は勿体なさ過ぎますね。
話題の新作に飛びつくのもいいですが、こういう一昔前の名作ルアーを見直すべきだよなぁとつくづく思います。
この後シャローに戻ってダートマスターでリベンジを狙うも不発。
ダートマスターも廃版なんですよね。不人気だったのか中古の玉数が少なく入手困難なのが難点ですが、動かしやすいルアーです。
ゴロタに戻ってメケメケジャーク(90F)で攻めるとすぐにヒット!

メッケメケ♪
結局釣果はここまで。
2日ともにトップでは出せませんでしたが、フライングゲットのスーサンと、あとはメケメケジャークの威力でメッケメケにされた週末でした♪
調査は半分は期待通りで半分は今後に期待という結果でしたが、間違いなく収穫のある楽しい釣行でした。
同行の皆さま、おつかれさまでした^^
- 2015年7月12日
- コメント(7)
コメントを見る
Santaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 2 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 12 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント