プロフィール
J
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:331292
QRコード
▼ ウェーディングネットシャフト作り!(前編)
- ジャンル:日記/一般
パズさんのウェーディングネットを買い損ねてしまい、
かなり前から、自作しようとなかなか時間が無く進まずにいましたが、
こつこつ作業し、ようやく仕上がりました!(^v^)
パズさんのウェーディングネットが、
再版されるまでこれで頑張ろうと思います!

まずは材料です!
今回、新しく購入したのはこの2点!
スノーピーク パイプジョイントNo.2 サイズ φ16×45mm
セール期間中に送料無料で、なんと¥100
意味もなく、3個買っちゃいました・・・

こちらの雌ネジ部の部品はかなり苦労して、ようやく見つけました!


送料込みで¥1100程?だったかな・・・
高くついちゃいました・・・どうしても必要だったもので・・・

このグリップは、釣友&ソル友の小堺(シャアザク)君から頂きました!
助かりました!どうもありがとう!

そして肝心なシャフト部、
パズさんの物より若干2mm程細くなっちゃいますが、
良いカーボンパイプがありました!(内径16mm)
かれこれ十数年、もっと前かな?
ラー様(ライギョ)ロッドのグリップを制作した時の、
材料が余っていたので、こちらを使用しました!
必要な長さにカット

そしてパイプジョイントを装着するのに、
今回は、耐水性を重視したい為にEセットのエポキシを使用!
2液を合わせパイプジョイントに塗布し装着(接着)

接着剤塗布!
はめ込み装着!
装着後、スレッドコートドライヤーで乾燥!
乾燥後、少しでも浮力アップの為に発泡材を、
反対側から詰め込みます!
雌ネジのタモ枠パイプのはめ込む部分を空けておきます、
- 2013年9月9日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント