プロフィール

風神四号

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:81539

QRコード

アウェイの洗練ジグザグベイトで攻略♪

この日は職場の一月に1度だけ釣りに行けるiさんと初めての河川へ。シーバス釣りであまり知られていないので情報やポイントが良く分からない…まさにアウェイの洗練って感じ!それでも去年からホームの湾奥河川以外にも色々な場所に行っていてホントアウェイの洗練楽しい♪

ベイトも分からないのでこの時期に考えられるベイト(サヨリ、バチ、ハゼ、アミ、イナっ子)に対応出来るルアーを厳選。

とりあえず橋があったので1年ぶりの明暗部の釣りをしてみることに♪

水面を観察。ベイトっ気はなくライズも見られない。厳しいか?表層で出る感じじゃないけどとりあえずスライ95Fで数投表層をチェック。

無反応…
って、この河川は今まで東京では経験のない動きをします。上流に流れていたと思ったら下流に流れ出したり…それが目まぐるしく変わる。
困惑しながらもレンジを下げてマリブ68で明暗をチェックも反応なし。

さらにマリブ78でもう少し下を探っても反応なし。上~下をざっくり探るも反応なし。やはり厳しいか?

表層は捨てて、今度はカーム80でシルエットを細くして水面下30センチをゆっくり探るイメージで巻いてみるとヒット~!

いや~カームばっくり!


サイズはあれだけどこの1匹は嬉しい(^^ゞ
口の中からアミ?エビ?バチ?消化されちゃって良くわからんが魚ではない何かが入っていた(笑)
iさんに状況を説明して投げてもらうとiさんもヒット!


ルアーはトリップ85。
これはパターンか?

iさんは上流に移動してジグザグベイトで追加!


僕も真似してジグザグベイト60をセレクト。
S字に動くか動かない位のギリギリな感じで巻いてみると1発(*´∀`)♪


ヒットレンジが分かるとポツポツ掛かるけどバラシて終了!
いや~楽しかった!







コメントを見る