プロフィール

ItO 巧務店
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:435211
QRコード
▼ 近所の小川
- ジャンル:日記/一般
- (日常)
こんにちわ
昨日、時間があったので近所の小川へ遊びに行って来ました
自分が子供の頃に毎日の様に通った小川
残念ながら時代とともに護岸が整備され、昔の様子とは変わってしまいました
今ではホタルの姿も見れない事でしょう
自分が子供の時の経験を押し付けてしまいがちのバカ親なので、無理矢理釣りに誘ってみた
のべ竿一本、玉ウキ一つとミミズがあれば、そこそこ遊べる懐かしい場所
子供の頃は、「ヨレ」や「流れ込み」「シェード」など考えもしないで釣糸を垂らしていたのを思い出します
息子にポイントを教え、小鮒を釣って見せる。
竿を貸し、釣糸を垂らす姿を遠目で見ていると、子供の頃の自分と重ね、懐かしく思いました

なかなか喰わないので、タナを変えてやると・・・

ドヤ顔
その後はコツを掴んだようで

小鮒、鯉、カワムツが釣れた

観察のために持ち帰る
昔は一日中眺めていたもんです

贅沢にライトアップ
なかなかキレイで癒される
二、三日したら川へ返してやろうと思います
カビボラを探しに行きたかったのですが、これはこれで楽しめたので良しとします
中身の無いログで
サーセン
m(__)m
Android携帯からの投稿
昨日、時間があったので近所の小川へ遊びに行って来ました
自分が子供の頃に毎日の様に通った小川
残念ながら時代とともに護岸が整備され、昔の様子とは変わってしまいました
今ではホタルの姿も見れない事でしょう
自分が子供の時の経験を押し付けてしまいがちのバカ親なので、無理矢理釣りに誘ってみた
のべ竿一本、玉ウキ一つとミミズがあれば、そこそこ遊べる懐かしい場所
子供の頃は、「ヨレ」や「流れ込み」「シェード」など考えもしないで釣糸を垂らしていたのを思い出します
息子にポイントを教え、小鮒を釣って見せる。
竿を貸し、釣糸を垂らす姿を遠目で見ていると、子供の頃の自分と重ね、懐かしく思いました

なかなか喰わないので、タナを変えてやると・・・

ドヤ顔
その後はコツを掴んだようで

小鮒、鯉、カワムツが釣れた

観察のために持ち帰る
昔は一日中眺めていたもんです

贅沢にライトアップ
なかなかキレイで癒される
二、三日したら川へ返してやろうと思います
カビボラを探しに行きたかったのですが、これはこれで楽しめたので良しとします
中身の無いログで
サーセン
m(__)m
Android携帯からの投稿
- 2016年10月3日
- コメント(4)
コメントを見る
ItO 巧務店さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 18 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー














最新のコメント