あれ?茶色くない?

  • ジャンル:釣行記
実は土曜日に新利根川に行っていました。
しかし、土曜日は大荒れ・・・。
爆風、夕方は雷雨とさんざんでした。
っていうか、10m前後?の風で
操船にかかりっきりで
ほとんど釣りにならず・・・。
ということでこれはなかったことに・・・。
(自分の中では)


で、虎柄様に癒されに行ってきました・・・。


前回より20cm位水位が上がり
押しはやや強くなっています。
先発はミノー。
ひととおり流すも反応なし。
次はジャークベイト。反応なし。
このあと、シンペンに交換も反応なし。

ヤハリアレに換えるか・・・。
しばらくするとグッと抑え込むようなバイト。
恐るべしサイドターンフォール・・・。
ブレイクの水中岩をかわしながら
浮かせる。水面付近でギラッと反転。
ん?茶色くなかったぞ?
こっこれはまさかの・・・?
やはりいらしていましたか。
もう遡上間近だとは思っていましたが
まさかの虎狙いからの・・・
p7w3rktysm5c9274xdog-a6199b1a.jpg
サイズは42cmと小さく、コンディションも
今ひとつですが
5か月ぶりの川鱸・・・。
長旅お疲れ様・・・。
と抱きしめてあげたいトコロですが
抱きしめると背鰭と鰓蓋が刺さって
血まみれになるので
それはヤメておきます・・・。

綺麗な銀白色は鮭でいうところの
フレッシュランを連想します。
まあ、第一陣といったとこでしょうか。

丁寧にリリースし、再開。
ほどなくヒット。
ん?何か違う?
寄せてくると50オーバーの512さん。
cdekrv7ozcxn4rctm5uc-0723350d.jpg

やっと虎柄様ヒット。
このヒキは間違いないダロ。
54bmrzx8cz743unv9a99-e02d4dff.jpg
ラージ様が釣れればグラムスラムだが
それは流石にないかなあ。

またヒットは・・・。
このヒキは512様ですネ。
また50オーバー。

再開。
ポイントを流し切ったあたりの
やや流速早めのところで
シブッと抑え込んだのは・・・
6me3vafk9ej4dpixghff-76e9b65b.jpg
今日イチ、いや今年イチ
プリップリ虎柄様でした。

最後に512さんに再び遊んでもらい、終了。

かなり癒されました・・・。
何しろ土曜日は
「釣りをした気」が
全くしませんでしたからネ・・・。



 

コメントを見る