プロフィール

papakid

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年11月 (1)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (2)

2023年 8月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (3)

2022年11月 (3)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (5)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (2)

2020年11月 (1)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (5)

2019年11月 (4)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (1)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2016年12月 (1)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (10)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (7)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (9)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (17)

2014年 7月 (17)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (8)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (1)

2013年11月 (4)

2013年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:152
  • 昨日のアクセス:431
  • 総アクセス数:567130

QRコード

オーバースペックタックルから

  • ジャンル:日記/一般
  まだ初物を捕獲出来ていない初老のpapakidです。
こんな年になっても夜な夜な現場で一線級として君臨しております。(爆)
 月曜日の夜なんかは、現場で
あ~あ~Fimoの生YouTube配信見たい。と
 現場での賜っております。
さて、春先のスモールベイトの代表格であるハク。
魚影が薄いホームでもたまに、ハクボイルが起こり…

続きを読む

22ステラに忖度無し!の開封と糸巻インプレ!?~

 遂に22ステラ4000XGが手元に届きました。
嫁が居ぬ間に開封を(爆)
動画で開封インプレを嫌というくらい見てましたが、
自分がどう感じ、どう思うのか?
楽しみであり、不安でもあります。
 購入時に釣具屋さんで短時間で軽くハンドルをクルクル回した程度だったので、落ち着いて程度を確認するとしましょうかね。
 大人…

続きを読む

あなどれぬエントリーモデル

  • ジャンル:釣り具インプレ
 日曜に、3回目のコロナワクチン接種を済ませた初老のpapakidです。
 夜勤明けで眠いし、頭回らん体調で腕にブスりと・・・・
眠すぎて麻痺っているのか、打った感覚も分からずに、
ぼーっとしていて頭脳は就寝中。
もう済みましたよ!と・・・・
あ!そうでしたかと・・・かなりヤバイ状態です。
寝不足もありますが、…

続きを読む

レインウェアの選び方

  • ジャンル:日記/一般
 一雨毎に暖かくなりまして、今では桜も満開ですね~
良い季節になりました。
春は暖かくなったと思えば少し肌寒く雨が降ったりと小刻みに気温変動しながら暖かさから暑さに変わっていきます。
少し気が早いですが入梅もやってきます。
 雨が降ってもお構いなしの外の職業の人にとってレインウェアは欠かせないアイテム…

続きを読む

ルアー選定どうしてます?2

  • ジャンル:style-攻略法
 前ログをFimoニュースに掲載していただき有難う御座いました。
夜勤の為、リアルタイムで視聴出来なかったのが残念でした。
 前はルアーの収納方法についてでしたが、現場に着いて実際にベストに入れるルアーの選別について今回は語ろうと思います。
 ルアーの選別基準?港湾や河川、川、サーフ等やウェーディング又は護岸上から…

続きを読む

帰ってきましたが・・・

  • ジャンル:日記/一般
 この春に色んな物が値上がりますね。
食品等の生活必需品やガソリン・・・釣具と??
ウクライナ情勢次第ではもっと景気が悪化しそうな雰囲気です。
 これから本格的に始動しようかな?と思った矢先に釣具屋さんからリールの修理が終わった事を知らされました。
 18ステラ4000のベール下がりが気になり修理依頼。
巻き…

続きを読む

ルアー選別どうしてます?

  • ジャンル:style-攻略法
 すっかり春めいてきましたね。
夜間作業で体中に貼っていたカイロも必要なくなりました。
でもまだまだ防寒着は手放せませんがね~
そろそろシーバスの初釣りでも行きたいですね!
さて、本題。
何のルアーで攻めようかなぁ~??
  アングラーならまず考える事でしょう。
 フィールドに立ってBOXの中身を見ながら状…

続きを読む

今冬使ってよかったアイテム

  • ジャンル:日記/一般
 3月に入ると流石に暖かくなりますね。
日中はね。・・・・でもまだ夜はまだまだ寒い。
まあ2月に比べれば随分と温かくなりました。
温暖な静岡でも2月の夜中は寒い。
深夜3時近くなると辺りの車窓が霜に凍り付きます。
仕事の施工管理ツールでタブレット端末(iPad)を使っているのですが、指先が悴み操作に支障を与…

続きを読む

娘達の成長を見守って

  • ジャンル:日記/一般
3月に入りましたね。
相変わらず仕事に明け暮れていまして、慢性的に身体が怠く工事完成まで身体が持つのか?心配です。
定期検診で血液検査でとあるマ―カ―値が上がっているのが気になりますが、後4年身体に我慢して貰うしか有りません。
釣りに明け暮れながら人生の終焉を迎えられたらと思う今日この頃です。
春は門出の…

続きを読む

シーズンオフのすごし方2 

  • ジャンル:日記/一般
 相変わらず寒い日が続いておりますね。
 コロナもピークアウトに近づいたのか、上がるでもなく下がるでもなく停滞しておりますね。
 しかし高水準で高止まりしていますので今一度注意が必要です。
2月初旬からLONG RANでおおよそ4ケ月間の夜間工事が始まりまして、1ケ月近くなりましたが、体は元々夜に寝るよ…

続きを読む